![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:8 総数:453896 |
健康で元気いっぱい委員会![]() 6年生の委員長をはじめ委員が,学校のみんなの健康や給食について気になっていることを話し合いました。 マスクを外して,食べている時が感染の危険が高いという意見が出ました。 感染防止をふまえた給食時間の過ごし方について考え,ポスターを作成することになりました。 「学校のために活動する!」という意気込みがあり,とても頼もしいです。 文部科学省メッセージ コロナウイルスの感染拡大にあたって
文部科学省より新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,感染者,濃厚接触者や感染症に対応する医療従事者などへの人権侵害を許さないメッセージが出されました。本校でも新型コロナウイルスの感染拡大に関わる人権侵害のみならず,その他の人権侵害について許されるものはないという認識の下,教育活動を進めていきたいと考えております。担任より,児童向きのメッセージについて,学級で話しています。一人一人が発する「言葉」が,相手の気持ちにどのように届くのか,考えられる子になってほしいと思います。
合わせて,保護者や地域の皆様へのメッセージもありますので,ご確認ください。 文書は配布文書ボックスに入っています。下の赤の文字をクリックしても見ることができます。 文部科学省からメッセージ(保護者や地域の皆様へ) 文部科学省からのメッセージ(児童の皆様へ) |
|