![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251643 |
図工「鑑賞」![]() ![]() ![]() 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」![]() ![]() ナップザック完成!![]() ![]() ![]() 【5年生】自分たちの手で…
1学期最後の日ということで,限られた短い時間ですが,みんなで教室のそうじをしました。それぞれが自分のできることを率先してやる姿が見られて,とてもうれしかったです。当たり前のことをみんなが当たり前にできる集団であり続けたいですね。
この1学期,いろいろな場面でがんばる姿を見せてくれた5年生!夏休みを思いっきり楽しんで,また2学期も一緒にがんばっていきましょうね! ![]() ![]() ![]() 【5年生】漢字50問テスト!![]() ![]() ![]() 4年 夏休みも元気にがんばりましょう!![]() ![]() 4年生は休校明けからの2か月間,本当に大きく成長したと思います。 チャイムが鳴ったら全員で授業に取りかかり,意欲的に発表し,楽しむ時は思いきり楽しむ。 いつも『メリハリ』をつけることを意識しようと言い続けてきましたが,楽しむ時と真剣に頑張る時のメリハリが本当にしっかりつけられるようになってきたと感じます。 明日から夏休みに入りますが,月曜から水曜までは学習会もおこないます。 4年生はぜひ学習会にも参加して,また夏休みのいいスタートを切ってほしいです。 4年 算数「一億をこえる数」テスト![]() ![]() ![]() 終わってからも何度も見直し,時間いっぱい頑張っていました。 2年 一学期が終わりました!
1学期が終了しました。6月のスタートから,ぐんと成長した子どもたち。今週,子どもたちの姿を見ていると,授業中に背筋を伸ばし,すてきな姿勢で話を聞くことができている子が多く,とても嬉しくなりました。この2か月間で頑張ってきたことは,きっと夏休みが明けても無駄にはなりません。1学期,例年とは違った形でのスタートでしたが,子どもたちは本当によく頑張っていたと思います。
いよいよ夏休みです。どこかにお出かけされたり,お家でゆっくりされたりすることでしょう。子どもたちには普段できないような学習や体験をたくさんし,心も体も成長させてほしいと思います。そして,何より健康で過ごしてほしいと願っています。 1学期の間,たくさんのご支援ありがとうございました。2学期に笑顔いっぱいの2年生に会えることを楽しみにしています。すてきな夏休みをお過ごしください。 ![]() ![]() 2年 体育科「ゆうぐあそび」
体育科の「ゆうぐあそび」の学習が終わりました。初めのころと比べて,ずいぶん遊具の上り下りや移動が上達しました。夏休み明けからの休み時間にも,遊具に触れ,楽しく安全に遊んでほしいと思います。
![]() ![]() 2年 算数科「長さのテスト」
算数科の「長さ」の確認テストをしました。長さの学習は子どもたちの生活に大きく関わってくる学習です。「テストをして終わり」ではなく,これからの生活の中で学習したことを活用していってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|