京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up24
昨日:49
総数:650517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

1年 読書

 夏休みの宿題にも読書があります。本好きのみんなは,集中して読んでいます。夏休みにたくさん読んでね!
画像1
画像2
画像3

2年 算数科

 最後のテストをがんばりました!
画像1
画像2
画像3

3年 大掃除

 明日から夏休みです。みんなが使った教室や廊下,階段などピカピカにそうじしてくれました。
画像1
画像2
画像3

4年 水鉄砲で

 理科の実験でお世話になった水鉄砲で,最後はみんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作科

 いつもお世話になっているランドセルに気持ちをこめて…
画像1
画像2
画像3

6年 1学期のまとめ

 最終日ですが,テストもがんばりました!
画像1
画像2
画像3

町別児童会

 6年生を中心に町別児童会を行いました。
 早く終わった教室では,6年生がゲームなどをしてみんなを楽しませてくれました。
 『夏休みのくらし』を読み合わせ,夏休みの過ごし方で気を付けることなどを確認しました。また,ご家庭でもプリントをご確認いただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3

3くみ 工作

 カブトムシのペーパークラフトを作っています。
 上手にはさみで切れるかな?みんな真剣です。
画像1
画像2
画像3

5年 体育科

ベースボール型のゲームをしました。

画像1
画像2
画像3

4年 わたしは誰でしょう?

 インタビューをして,相手の情報から3ヒントクイズを作り,みんなで楽しみました。
 クラスの友だちは近いようで知らないこともいっぱいです。外見だけでなく,趣味や性格など深い部分でもお互いに理解し合えるようになっていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp