京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:4
総数:248618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年 身体計測

画像1
画像2
今日は2学期の身体計測をおこないました。

みんな体も大きくなり,一人一人身長や体重を聞いてうれしそうにしていました。

4年 道徳「小さな草たちにはくしゅを」

画像1
今日の道徳は,道端に咲いている花に目を向けて書かれた題材をもとにみんなで植物のすばらしさについて考えていきました。

道端に生えている花や草一つ一つには全て名前があり,たくましく咲いているんだということに改めて気づき,思いをふかめていました。

4年 図工「大すきな物語」

画像1
画像2
画像3
今日から図工では「大すきな物語」という学習でお話の絵に取りかかりました。

今日は,たくさんある本をそれぞれ簡単に紹介し,自分が読み進めたい本を決め,その本ごとにグループになり,最後まで読んでいく中で自分の描きたい場面を考えていきました。

次の時間からは,どんどんイメージをふくらませて楽しい絵を作っていきたいです。

4年 理科「空気は押したら・・・」

画像1
画像2
画像3
理科の学習で閉じ込めた空気に力を加えると,体積が変わるのかを調べてました。

空気が小さくなるわけがないという予想が多かったですが,スポイトに入れて押してみてびっくり。

どんどん小さくなることに驚いていました。

最後にスポンジで出来たさかなをスポイトに入れて押してみると・・・

また結果は子どもに聞いてみてください。

4年 英語「I like Mondays」

画像1
画像2
英語の時間に一週間の曜日の言い方を英語で練習しました。

歌にのせて楽しく覚えることが出来ました。

またお家でも聞いてください。

1年 体育参観にむけて

画像1
画像2
体育参観にむけて,ダンスの練習を始めました。1回目の練習でしたが,どの子も一生懸命に動きをまねしながら,楽しく踊ることができました。来週からは,2年生も一緒に練習をします。

5年理科 顕微鏡を使ってみよう

今日はアサガオの花粉を顕微鏡を使って調べる時間です。
一人一台顕微鏡を使い,自分たちでピントを調整しながら観察をしました。

初めての顕微鏡の操作に悪戦苦闘しながら小さな花粉を探して一生懸命頑張る姿が見えました。

顕微鏡の操作を一人でやりきるのはとても貴重な体験となります。今日の体験を通して,顕微鏡の使い方や各パーツの名称などを覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 一週間のふり返り

 夏休み明け,子どもたちは本当によく頑張っていました。心も体もなかなか学校モードには戻らず,子どもたちにとっては,きっとしんどい一週間だったのではないかと思います。
 今週,体育の時間に体育館に移動すると,子どもたちは自分たちで声かけをしながらピシッと並ぶことができていました。本当にすばらしいことです!1学期の頑張りがきっと今の子どもたちにつながっています。
 今週は,友達に対して思いやりのある行動をたくさん見かけました。また,どの授業でも一生懸命取り組もうという姿勢が素晴らしかったです!一方,課題は「聞く姿勢やで!」と子どもたちにも話しました。当たり前のことを当たり前にできるクラスに…2学期もぐんぐん成長していきたいと思います。2学期,いいスタートが切れました!
画像1

2年 すてきカード!

 子どもたちが書いたすてきカードを掲示しました。また,子どもたちが見つけたすてきの数だけペットボトルにビー玉を入れていきます。ペットボトルはかざり係の子がかざりつけをしてくれました。
画像1

習字「湖」

画像1
画像2
画像3
習字で「湖」という字を書きました。高さに注意して集中して取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp