京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up42
昨日:81
総数:234830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

読解の時間(1年生)

画像1画像2
今日は,初めて「読解の時間」の学習をしました。
朝から「『どっかい』ってどんな勉強をするの」と楽しみにしていました。

読解の時間には,本や文章を読んだり,絵などを見たりして
比べながらよいところを見つけます。

今日は,2つのアサガオの絵を比べて,よいところを見つけました。
「太さや形をよく見て描いているよ」「手と比べて描いているのがいいね」など観察をするときに生かせることをたくさん見つけていました。


やっぱり,リコーダーっていいな(5年)

画像1
 音楽科の学習では,リコーダー奏も始まりました。

 久しぶりのリコーダーにやや手こずる子どもたち。

 でも,吹くことができることに嬉しそうな様子も見られました。

 また素敵なメロディを奏でましょう!

「道〜文字の組み立て方と穂先の動き〜」(5年)

画像1画像2
 5年生になって,2回目の毛筆の学習。

 1回目と比べて,だいぶ落ち着いて学習を進めることができるようになってきました。

 「道」の1字に心をこめて書きました。

読書タイム(5年)

画像1画像2
 毎週火曜日と金曜日の朝は「読書タイム」です。

 今日は,それぞれが選んだ物語について,魅力を伝え合いました。

 話し合いは,くじを引いて出た番号の観点に沿って進みます。

 楽しみながら本のよさについて話し合うことができました。

ひもひも ねんど 3(1年生)

画像1画像2画像3
最後は,粘土のひもを使って好きなものを作りました。「せっかく長くしたひもなのに」と残念そうにしている子もいましたが,頑張ったものを使って新しいものを作る楽しさを感じている子もいました。ひもで蛇を作ったり,公園を作ったりと,すてきな作品を作ることができました。


ひもひも ねんど 2(1年生)

画像1画像2画像3
粘土を長くすることが楽しくて,「ずっとコロコロしていたい」という子もいました。

途中でちぎれてしまって,悲しそうにしている子もいましたがすぐに修復してまた,コロコロ。どこまで長くなったのかな・・・とのばしてみると,教室の端から端までのびた子がいました。すごく長くて,お友達も大興奮でした!机を一周する子や自分の身長と比べている子もいました。

ひもひも ねんど 1(1年生)

画像1画像2
今日の図画工作では,粘土を使いました。
最初に粘土をのばして,ひも状にしました。粘土板の上で,コロコロしてのばしたり,粘土を持ってコロコロしてのばしてりとどうやったら,長くなるのかを考えていました。

雨の日の読書センター

画像1
画像2
 今日は,終日雨が降っていました。外に出られなかったので,読書センターに来て本を読んでいる子がたくさんいました。カンターでは,先生も子どもたちと一緒に読書です。静かな時間が流れていました。

体育の授業〜高跳び〜 (6年)

画像1
画像2
 高跳びに挑戦です。一人一人が目標を設定して,チャレンジしています。タブレットで跳ぶ姿を記録してもらい,後でフォームや助走の仕方などをチェックして改善できるところは改善して次の跳躍に活かしていました。記録が伸びてガッツポーズしている姿が見られました。

今年度初めてのクラブ活動

画像1
画像2
画像3
 今年度初めてクラブ活動を行いました。学校再開以来,子どもたちがずっと楽しみにしていた活動です。どのクラブもクラブ長を決めたり,年間の活動予定を立てたりしました。今日はあいにくの雨でしたが,普段は屋外で活動するクラブもみんなでアイデアを出し合いながら工夫して活動していました。今年度は活動の回数が例年より少ない7回となりますが,同じ学年の友達はもちろん,異学年の友達とも楽しく交流してほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp