京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:37
総数:788506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

長い話に挑戦!!

画像1画像2
休校中の課題は順調に進んでいますか?

課題の中に,読書がありますね。

3年生になったので,家に本がある人は長いお話にも挑戦してみましょう。

ある友達は「ハリーポッター」に挑戦するです。

「映画で観たことがあるから」だそうです。

ステキなきっかけですね。

本を読んだ後は,お家の人にお話の内容や感想を伝えましょう。

楽しい時間が過ごせますよ。

自主学習にどうでしょう 〜図工編〜

画像1画像2画像3
 未来を見つめて
 表現することと鑑賞をすることは,離れた場所にいる人を結び着けたり、交流したりする力があります。また,表現することが未来を想像させたり,願いを生むきっかけになったりすることもあります。この機会に,みんなで考えてみませんか。
 5月5日はこどもの日です。こいのぼりに願いを込めて,作ってみてはどうでしょう。

理科室より〜つりあうのは,どこ?〜

(上)つりあっています。
(中)当然,二つぶら下がっている方がさがります。
ところが,左と右がつりあう場所があるのです。何番でしょうか。考えてみましょう。

確かめる方法は,いくつかあります。
公園に,よく似た遊具がありますよね。
また,ものさしと糸があれば,実験道具を作ることもできます。(下)写真では,1円玉を使っていますが,同じ大きさのクリップや安全ピンの方が扱いやすいです。
ぜひ,調べてみてください。
画像1
画像2
画像3

りかしつより〜アメンボ発見!〜

プールで見つけました。
アメンボは,あめ(キャンディ)のような,あまいにおいがするから,アメンボという名前になったという話があります。本当かな?
ここで問題です。アメンボはこのうちの何のなかまでしょうか。

A.セミ  B.カメムシ C.タガメ

しらべてみてくださいね。
答えは,ひとつとはかぎりませんよ。
画像1

5組のカブトムシたち

5組(くみ)で育(そだ)てている,カブトムシの幼虫(ようちゅう)がすくすく成長(せいちょう)しています。
かなり大(おお)きくなっていたので先生(せんせい)たちもおどろきました。
学校(がっこう)に来(き)たときに,じっくり観察(かんさつ)してみてね。
画像1

やってみよう!

去年(きょねん)5組(くみ)の体育(たいいく)で『体幹(たいかん)トレーニング』をしたのを覚(おぼ)えていますか?
おうちでもできそうな技(わざ)なので,ぜひやってみてください♪
画像1

4年 漢字の学習〜都道府県も漢字でおぼえよう!〜

画像1
画像2
新学習指導要領(しんがくしゅうしどうようりょう)より,都道府県に用いる全ての漢字が小学校の必修(ひっしゅう)漢字になります。

そこで,「ちびむすドリル」の紹介(しょうかい)です。ホームページで一度,けんさくしてみてください。

※子どもの教育に役立つ知育学習のオリジナルコンテンツサイトです。株式(かぶしき)会社パディンハウスが制作運営(うんえい)を行っています。「使いやすい!」と全国の保護者(ほごしゃ)や教育機関(きょういくきかん)から注目をあびているサイトです!

小学校4年生に配当(はいとう)された都道府県に出てくる漢字の練習プリントや,都道府県カルタなど,学習の参考になるものがありますよ!!

ぜひ活用してみてね☆

4年 社会〜都道府県クイズ第一弾!〜

画像1
画像2
画像3
次は,都道府県クイズです!!

ここはどこでしょう??

わかるかな??

6年生 なぞは解けましたか!?

前回,アップした問題のなぞは解けましたか?
では,理由も説明しながら正解を発表したいと思います!

海=7  山=8
文=?  体=10

?に入る数字は………11です!

理由は,
海は海の日のことをさし7月,
山は山の日をさし8月
体は体育の日をさし10月
文は文化の日をさし11月
ということで,すべて祝日に関係する問題でした!
みなさん解けましたか?
また,次のアップを楽しみにしておいてくださいね!

4年 音楽〜リコーダーにもチャレンジ!〜

画像1
画像2
鉛筆を持つことにあきてしまった…そこのあなた!!

リコーダーを吹いてみるのはどうですか??

3年生の時の教科書をふり返ってもよし,4年生の教科書で,演奏できそうな曲にチャレンジするのもよし。指の運動にもなるので,ぜひ練習してみてくださいね!!

教科書P62,P63には,昨年度みんなで全校合唱をした『赤いやねの家』がのっています。少しむずかしいかもしれませんが,吹けるようになったらすごいね♪♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/27 給食開始 クラブ活動 移動図書館
8/31 放課後まなび教室(開校式)
9/1 学校保健の日  非行防止教室(3・5年,3校時)
9/2 ALT来校(1・2年)  SC来校  フッ化物洗口  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp