![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:512463 |
2学期がスタートしました!
8月24日(月)
夏休みが終わり,子ども達が登校してきました。 真っ黒に日焼けしている子や夏休み中に作った工作を大事そうに持ってきている子など,どの子も元気な様子で登校していました。 ![]() ![]() ![]() 本日21日の校庭開放について![]() 本日,京都地方気象台から,京都府高温注意情報が発表されています。 10時現在の気温が33.5度,熱中症指数が31.0度となっており, 今後も熱中症指数が上昇すると予想されます。 環境省の熱中症予防サイトでも 指数が31を示したときは,子どもの運動は中止すべきとの指針が出ています。 そのため,本日の 校庭開放は 「中止」 します。 子どもたちも楽しみにしていたとは思いますが, 子どもの安全を第一に考えての対応ですので, どうかご理解の程をよろしくお願い致します。 また,お子様の外出にはご家庭でも十分に配慮して頂きますよう, 重ねてよろしくお願いします。 第一回学校運営協議会を行いました。
コロナ関係で年度当初に開催できなかったのですが,
8月20日(木)19時より,第一回学校運営協議会を行いました。 今回は,学校経営方針と1学期に行った学校評価について, 徳田理事長のご挨拶をはじめに,理事会のみなさまからご意見をいただきました。 学校運営に関して,大変前向きなご意見をたくさんいただきました。 また,改善につなげるべきご意見をもとに,今後の教育活動につなげていく所存です。 学校評価結果に関しては,後日学校だより評価報告号でお知らせする予定です。 協議会のみなさま,ご出席ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 本日20日の校庭開放について![]() 本日,京都地方気象台から,京都府高温注意情報が発表されています。 10時現在の気温が33.4度,熱中症指数が31.3度となっており, 今後も熱中症指数が上昇すると予想されます。 環境省の熱中症予防サイトでも 指数が31を示したときは,子どもの運動は中止すべきとの指針が出ています。 そのため,本日の 校庭開放は 「中止」 します。 子どもたちも楽しみにしていたとは思いますが, 子どもの安全を第一に考えての対応ですので, どうかご理解の程をよろしくお願い致します。 また,お子様の外出にはご家庭でも十分に配慮して頂きますよう, 重ねてよろしくお願いします。 なわとび![]() ![]() ![]() テレビ会議![]() ![]() 始まるまでは,「どんな感じなのだろう」と,みんなドキドキでしたが,進めていくうちに,どんどん慣れていって,目の前に相手がいるように,楽しんで活動できました。 今年はコロナで,なかなかお出かけができませんので,また次回も,交流していきたいです。 ボブ君 3![]() ![]() ボブ君 2![]() ![]() ボブ君 1![]() ![]() 夏休み前には,図工で絵をかきました。 たなばたかざり![]() ひとりひとりが,がんばって作ったかざりに,願い事を書いた短冊をつけました。 とても素敵なできあがりでした。 |
|