京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:23
総数:874388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

2学期スタート!

例年よりは短いですが、それなりに長かった夏休みも終わりました。いよいよ2学期になり、教室や運動場にも元気な声が帰ってきました。夏休みの話でもりあがったり、早速、集中してプリントに取り組んだりと、いい顔をして過ごす姿が見られました。まだまだ暑い日が続きます。長い2学期、気負い過ぎずにぼちぼちがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

来週から2学期。暑さに気を付けて!

画像1
お昼にひょうたん池を見に行きました。
すると,ハンゲショウやミソハギが不自然にゆれました。

黄色の○の中に何がいるか,わかりますか?

なんと!
アメリカザリガニが,植物のくきを登っていました。

なぜでしょう?

池の水をさわってみたら・・・「あついっ!」
水温をはかってみたら・・・・『41度!?』
お風呂の温度ですね。

ザリガニたちも,さぞかし暑いんでしょうね。

皆さん,元気ですか?来週から2学期が始まります。
暑さに十分気を付けて,登校してきてくださいね。
画像2

夏休みの学校

毎日暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか? 運動場も天気が良すぎてとても暑そうです。教職員も、2学期の準備や教室などの片づけ、植物のお世話など、それぞれにがんばっています。
8月18日までは学校閉鎖期間です。ご連絡等ありましたら19日以降にお伝えください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配布文書

台風等の非常措置

いじめ防止

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等(桂中ブロック)

学校教育目標

学習コンテンツ

新型コロナウィルス感染防止

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp