![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251639 |
1年 10が答えのたしざん
10が答えになるたし算見つけをしました。「1と仲良しなのは9」「2と仲良しなのは8」と確認をした後,プリントで10になるたし算に印をつけていきました。
最後には,タブレットを使って答え合わせをしました。 ![]() ![]() ![]() 1年 てつぼう
体育の学習で鉄棒をしました。諦めずに何回も練習をしている子。それを一生懸命応援して,アドバイスをする子。素敵な姿をたくさん見ることができました。
![]() ![]() 1年 お気に入りの教室発表会
学校探検のまとめとして,学校のお気に入りの教室をカードに書き,発表をしました。「こんな物があった!」「こんなことをしてみたい!」など,お気に入りの教室について詳しく発表することができました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語「お礼の気持ちを伝えよう」![]() ![]() ![]() 一人一人,季節のあいさつから書きはじめ,むすびのあいさつまでていねいに下書きをおこないました。 明日は手紙に清書を書き,最後は封筒に入れて先生に渡そうと思っています。 気持ちを込めて仕上げてほしいと思います。 2年 生活科「畑の草抜き」
生活科の時間に学級の畑をきれいにしました。これまでの長雨で畑には雑草がたくさん!「畑も気持ちよく夏休みを迎えられるように!」と一生懸命草抜きをしました。
![]() ![]() ![]() 4年 リコーダーのテストに向けて![]() ![]() ![]() 金曜日のテストに向けて,今日は1時間みっちり練習をしました。 少しずつ吹けるようになってくると,やる気もアップして頑張っていました。 【3年】1学期の学習もまとめに入っています。![]() ![]() ![]() 来週から夏休みに入ります。 3年生から始まった理科の学習も学期末を迎え,今日はテストをしました。 子ども達は最後まで一生懸命考えていました。 【5年生】When is your birthday?![]() ![]() ![]() 写真を見ても…相手の目を見て,笑顔で伝えている様子がわかります!すばらしい! 深め合う算数
今日の算数は小数÷小数で,計算の仕方を深め合いました。
ただ計算ができるだけでなく,なぜその計算をするのか,その計算になるまでにどうなるのか,を深め合いました。 ひとりひとりが『何故』をしっかり考えて学びあえた時間でした。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語「くちばし」
国語では,「動物なんでしょうクイズ大会」に向けて,教科書の「くちばし」を詳しく読んでいます。どんなくちばしか形が書いてあるということや「問い」と「答え」があることなど,たくさんの発見をしました。明日からは,「くちばし」を見本にクイズを作ります。
![]() ![]() |
|