![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:273750 |
図工の研修 〜絵の具を使って〜![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました。![]() ![]() ![]() さて,今年の夏はがまんの夏休みでした。例年とは異なる過ごし方をした人も多かったのではないでしょうか。京都でも五山の送り火が縮小開催となったり,各地域の祭りが中止になったり,地蔵盆が中止になったりした地域もありました。例年と異なる夏の様子は全国各地で見られました。 そんな中始まった2学期。学校でも今日の始業式は,新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け,教室での始業式でした。校長先生からは,みんなが元気で何よりだったこと,でも,新型コロナウイルスはなくなってはないこと,一人ひとり,みんなが感染拡大防止に向けて意識していくことが大切であることなどのお話がありました。安全・健康に日々を過ごしていけることが一番です。1年で一番長い2学期,みんなが元気に楽しく過ごせるよう,しっかり心がけていきましょう。 まだまだ暑い日が続きます。新型コロナウイルスの感染予防はもちろん,熱中症にも気をつけて学校生活を送っていきましょう。 2学期の給食開始日について
2学期の給食開始日は8月26日(水)からとお伝えしていましたが,8月27日(木)から給食を開始します。お詫びして訂正します。授業の始まりは予定通り8月24日(月)です。
靴箱が新しくなりました
今まで使っていた古い靴箱から,新しい靴箱にかわりました。1年生と2年生の靴箱の場所が少しかわりました。職員作業でその入れ換えをしたり,大掃除をしたり,環境整備の1日でした。
![]() ![]() ![]() |
|