![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:297 総数:1249945 |
修学旅行保護者説明会(明日25日(火)15時30分より)
修学旅行がいよいよ来月にせまってきました。3年生保護者の皆さまにはすでにご案内しておりますように,明日(8月25日(火))15時30分より修学旅行保護者説明会を開催します。場所は本校体育館です。
新型コロナの感染について収束が見通せない中,行先を当初予定していた沖縄から長野県白馬に変更しました。昨年度より沖縄の事前学習をすすめてきた子どもたちにとっては急な変更で大変申し訳ないのですが,少しでもリスクを減らして実施したいと考えています。詳しくは本日持ち帰ってもらいましたプリントをご覧ください。また明日の説明会でもお話しさせていただきます。詳しい日程等については今後ご連絡させていただく予定です。 3年生にとってかけがえのない大切な行事である修学旅行を安全に実施することと,徹底した感染予防で子どもたちの健康や命を守り切ることを両立させるため,学校としてできる限りの対策をして実施したいと考えています。どうぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 試合の観戦者の制限について
今週末より「京都市中学校選手権代替大会」が開催される部活動があります。コロナ感染拡大防止にしっかり取り組みながら,3年生にとって中学校での部活動を締めくくる思い出に残る大会にしたいと思います。さて,その大会当日の観戦について京都市中学校体育連盟より本日次のように通知がありましたのでお知らせします。(各部の顧問からも連絡させていただきます。)
「京都市中学校選手権大会代替大会」,「京都市中学校秋季新人大会」について,大会関係者以外の会場への入場を禁止し,無観客で開催する。 大会関係者とは選手,顧問,大会役員ですので,保護者の方は会場に入ることができません。(大会要項で引率が認められ,学校長が認めた引率外部指導者は大会関係者に含まれます。)残念に思われる保護者の方もおられると思いますが,子どもたちの大会をより安全に開催するために何卒ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 2学期が始まりました!![]() 暑い日が続きますが,いよいよ今日から2学期が始まりました。久しぶりに会う友だちもいて,みなさん楽しそうです。始業式はzoomを利用して行いました。校長先生のお話,教育実習生の紹介,生徒会本部からのアピールを,ふれあいルームから各教室に生中継しました。(上の写真は校長先生がカメラの前で話をされているところです。)はじめてのことだったので,各教室での接続に少し時間がかかりましたが,zoomは今後もさまざまなシーンで活用できそうです。 元気に2学期スタートしよう
24日(月)からいよいよ2学期がスタートします。夏休みはどうでしたか?例年より短かったですが充実した時間を過ごすことができたでしょうか。
新型コロナも含めて大きな病気や事故はなく過ごせたようです。みんなで元気に2学期を迎えられることを大変嬉しく思います。 24日の予定を確認しておきます。 ・登校 8時25分までに着席できるようにしよう ・1限 始業式 ・2限 学活 (提出物を忘れずに) ・3・4限 課題テスト,1組は授業 ※部活で昼食を持参するように指示されている人は忘れずに。(給食はありません。) ※夏休み中に校内をいろいろと修繕してもらっています。 ・体育館と武道場の床の樹脂塗装 ・武道場の屋根の修理 ・教室の窓枠の修理(北校舎) ・エアコンのルーバーの修理(中校舎) ・コンピュータ室と第2音楽室の壁面塗装 ・9月には第1理科室と技術室でエアコンの新設工事も予定しています ・・・学習しやすい環境整備のため今後も取り組んでいきます。 リーダー講習会(続報)![]() ![]() ![]() 「リーダー講習会」スタート![]() このメンバーは,本日6班に分かれて活動するときのリーダーです。今年は班ごとの活動が増えた上,全体の時間は短くなっています。リーダーの働きが大切になってきます。 では最後の全体会まで,2年生の皆さん,よろしくお願いします。 学校閉鎖期間について
すでにお知らせしていますように8月11日から18日は全市一斉の学校閉鎖期間となります。また明日(8日)から3日間は部活動はありますが,土日祝日ですので職員室は留守になります。ですので8日(土)から18日(火)は基本的に職員室は留守になり電話も通じなくなりますことをご了解いただきますようお願いいたします。
先日プリントでもお知らせしましたが,閉鎖期間中に次のようなことがありましたら,閉鎖期間後(19日(水))に学校までお知らせください。 生徒や保護者が ・医療機関等でコロナ感染症と診断された ・医療機関等でコロナ感染症が疑われ検査を受けた(受けることになった) ・感染者の濃厚接触者に特定された 早いもので夏休みも約3分の1が終わりました。ここまで保護者の皆様のご理解とご協力をいただきながら生徒たちが安全に学校生活を送れましたことに心より感謝いたします。残りの夏休みもコロナ感染症だけでなく熱中症や交通安全などに気をつけながら,健康で充実した時間がすごせますように心から願っています。 ※閉鎖期間中も,工事関係の車が学校に出入りすることがあります。そのため校門が開いていることがあります。お知りおきください。 プールの壁面 完成しました!![]() 夏季学習会3日目![]() ![]() ・夏休み中も毎日健康観察票の記入は続けてください。また部活等で登校のときは健康観察票を持参してください。 ・登下校中もマスクを着用しましょう。ただし熱中症予防の観点から暑いときは無理に着用する必要はありません。その場合は友だちとの距離を十分にとるなどして感染予防に努めてください。 プール壁面アート 制作開始![]() ![]() プールの外壁ベージュ色をベースに、下部に穏やかな波と光の粒を描くことで、洛北の豊かな水や光の輝きを表現します。学校がより明るく活気あふれる場所になるように、美しい環境づくりの一翼を担う目的ではじめました。 制作は8月8日(土)までの予定で,小雨決行 雨天中止 9:00〜10:30の予定です。 完成作品 乞うご期待!! |
|