京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up152
昨日:75
総数:759099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

学校の様子4(8/19)

 1年生の様子です。
画像1
画像2

学校の様子3(8/19)

 2年生の様子です。
画像1
画像2

学校の様子2(8/19)

 3年生の様子です。
 高校見学等が中止になっていたり、進路に向けて不安要素もたくさんありますが、前を向いて頑張りましょう。
画像1
画像2

学校の様子1(8/19)

 4組は全員元気に登校してくれました。
画像1

2学期始業式

 2学期は放送による始業式を行いました。
 少し長くなりましたが、みなさんしっかり話に耳を傾けてくれていました。
画像1

2学期スタート

 強い日差しの中、元気よく登校してくれました。
画像1
画像2

本日より学校再開

 本日より学校再開されます。
 登校時間はAM10時です。
 間違えないようにしてください。
 下校時間はAM11時30分頃を予定しています。

お知らせ

 明日から学校が再開します。
 登校時間はAM10時です。
 10:00〜
 朝学活 (健康観察)
 10:20〜
 放送による全校集会
 10:50〜
 学活

 を行います。
 明日は夏休みの課題の提出は行わなくてもかまいません。
 提出日などについて学活の時間に説明します。
 下校時間は11:30を予定しています。

 部活動はありません。
 また、20日(木)部活動を予定していましたが、連日猛暑が続いているため、健康面を考慮し、ミーティングのみとし、22日(金)まで活動は中止します。 

残暑お見舞い申し上げます

 今週水曜日(8/19)から学校が再開します。
 再開に向けて明日(8/18)、学校から家庭連絡を行います。
*健康状態の確認
*学習課題についての連絡
*8月19日(水)時間割について
*今後の部活動について

 などを行います。

 各家庭への連絡時間ですが、おおよそAM11時〜PM3時頃を予定しています。
 上記時間帯に学校から連絡が入ると思いますので、不要不急の外出は控えるようにご協力をお願いします。

 また、今回も臨時回線を使用します。
 681−5264
(学校電話回線)
 681−5265
(学校FAX回線)

 以外の電話は折り返ししていただいても対応できない場合がありますのでご了承よろしくお願いします。

お知らせ

 残暑お見舞い申し上げます。
 8月19日(水)から学校が再開になります。
 短い休業期間でしたが、時間を有効に活用できたでしょうか。

 さて、休業前には生徒、保護者の皆さまへご心配をお掛けしました。水曜日からの再開にあたり学校として万全の状態でスタートしていきたいと考えています。
 今後ともご理解、ご協力よろしくお願いします。

 下記動画は東京都福祉保健局が作成した動画を参考に編集しました。
 今一度、感染症に関して理解することと、感染防止向けての意識を高めるように強力をお願いします。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式 身体計測

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp