京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:61
総数:263239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

5年のみなさんへ

 例年に比べて短かった夏休みも終わりに近づいています。まだまだ暑い日が続いていますが,暑さやコロナに負けずに元気にしていますか?

 学校では暑さに負けずに,みんなが植えた稲が生長しています。少し実ができてきています。
 また,2学期に理科の学習で使うアサガオの種のまきました。みんなが1学期に学習した発芽に必要な条件の1つである適温になるように,職員室の中で育てています。
 学校が再開したら,稲やアサガオに水をあげたり,観察したりしましょう。

 では,24日に元気に全員が登校してくれることを楽しみに待っています。
画像1
画像2
画像3

感染拡大防止のために

まもなく始まる2学期に向けて,
学校では,
新型コロナウイルス感染拡大防止の取組を
できるところから引き続きすすめています。

密を避け,少ない人数で衛生的に給食の配膳ができるように,
各学級の給食台を新調しました。

まもなく2学期が始まります。
登校の際には,
引き続き検温,健康観察をお願いします。
健康観察票も必ず持たせてください。
保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1画像2

たのしみに まってるよ!

画像1画像2
 1ねんせいの みなさん。まいにち あついひが つづいて いますが, げんきに すごして いますか?

しゅくだいは こつこつ できたかな?

なにか たのしい ことを みつけて あそんだり,
おうちのひとの おてつだいを して にこにこで すごしたりできたかな?

がっこうが あと みっかで はじまります。

せんせいたちも みんなと すごすための よういを しています。

また,みんなに あえるのを たのしみに まっています!


新学期に向けて

新学期に向けて,
児童の皆さんが笑顔で登校できるように,
先生たちは,準備をすすめています。

本日は,
特別教室や倉庫等の整理整頓,清掃を行いました。
例年より5分短い学習時間を大切にするために,
限られた時間で学習の準備・片付けが効率よくできるように,
全ては花園校の子ども達がいきいきと学び過ごせるために
取り組んでいます。


連日早朝より京都府には高温注意情報が発表されています。
2学期始業式は24日からです。
皆様どうぞご自愛ください。
画像1画像2画像3

5年 お楽しみ会『私はだれでしょうゲーム』

 今日は1学期最終日だったのでお楽しみ会をしました。
 
 体育館で『私はだれでしょうゲーム』をしました。
 
 友達に「はい」か「いいえ」で答えられる質問をして,自分の背中に貼った紙に書かれているものを当てるゲームです。
 
 少し時間は短かったですが,書かれているものを当てると「やったー!」と喜んでいる姿が印象的でした。

 【5年生のみなさん】
 明日から楽しみにしていた夏休みです。
 楽しく過ごし,また夏休み明けに元気に登校してくれることのを待っています。


 【5年生保護者の皆様】
 お忙しい中,個人懇談会ありがとうございました。
 感染症予防等,ご協力いただいたおかげで,何とか無事に1学期を終えることができました。
 2学期も引き続き,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

 1学期の終業式を放送で行いました。 
 校長先生からは,始業式で話された『みんなにがんばってほしいこと』についてのふりかえりをされました。
 放送での終業式でしたが,1年生も校長先生のお話をしっかりと聞いていました。

 
 明日から夏休みがはじまります。健康に注意し,元気に過ごしてほしいと思います。夏休みの宿題もがんばってくださいね。
画像1
画像2

5年 音楽『音が重なり合うひびきを感じ取りながら演奏しよう』

 今日は1学期最後の音楽の授業でした。

 新型コロナウイルスの感染拡大予防に気をつけながらの授業で制約もありました。

 しかし,音楽の先生に教えていただき,自分たちでできたり,上手になったりすることが増えました。

 今日は,授業の最後に『クラッピング ファンタジー 第4番 ギャラクシー 〜銀河をこえて〜』を手拍子やリコーダーなどパートに分かれて,演奏をしました。とても上手に演奏ができました。

 1学期にリコーダーでは『クラッピング ファンタジー 第4番 ギャラクシー 〜銀河をこえて〜』と『小さな約束』の練習に取り組みました。
 
 また,夏休みにも練習をしてさらに上手に演奏できるようにしているなりましょう。
画像1
画像2

1年生 すなや つちと なかよし

 今日は,図工の学習で,砂場で,砂や水を使って造形あそびをしました。はじめは,少しずつ砂をさわり,だんごを作ったり,山を作ったりしていましたが,だんだんと大胆に大きな川や池を作って水を流したり,友達と協力してつなげたりしてみんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科『ひと針に心をこめて』

 今日の家庭科では,本返しぬいと半返しぬいの練習を行いました。
 
 裁縫にも慣れてきて,あっという間に糸を針に通したり,玉結びができたりする子が増えています。
 
 前回,なみぬいをしたので,今日はスムーズにぬい進む子が多くいました。早くできた子は,今日も自然と友達を手伝ったり,苦手な玉結びの練習をしたりする姿が見られました。

 まだまだ苦手な子もいますので,夏休みの間に練習して上手になってほしいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

5年 家庭『ひと針に心をこめて』

 5年は,家庭で『ひと針に心をこめて』の学習をしています。
 前回の家庭の学習では,玉結び・玉止めの練習をしました。
 今回は,なみぬいの練習を行いました。なみぬいは上手にできても,玉止めがなかなか上手にできません。でも,早くできた子が苦手な友達を自然と手伝っている姿が見られました。
 これから練習を重ねて,上手にぬえるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 2学期始業式
8/26 夏休み自由作品展
8/27 夏休み自由作品展
8/28 夏休み自由作品展

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp