|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:182 総数:597714 | 
| 夏季京都府高校軟式野球大会(その1)
 8月9日(日)に岡崎公園野球場にて野球部の夏季大会が行われました。本校は龍谷大付属平安高校と対戦し,0−7で惜しくも敗退しました。 15日(土)には鴻巣山野球場にて敗者戦があり,京都学園高校と対戦しました。0−7とこの試合も惜敗に終わりましたが,もう少しで得点につながるようなプレーも多く見られました。 この体験をもとに,次へ繋げていくことと思います。応援してくださった皆様,誠にありがとうございました! 《8月9日(日)初戦の様子です。(岡崎公園野球場にて)》    夏季京都府高校軟式野球大会(その2)
《8月15日(土)敗者戦の様子です。(鴻巣山野球場にて)》    夏季休業中の学校の様子
 夏休みに入りましたが,部活動で登校している生徒もいます。今年度に入って例年にない新しい生活様式で,いろいろと混乱することがあったかと思いますが,感染予防と熱中症対策をしっかりとして,この夏休みを充実した日々になるよう過ごしてください。 また休み明けに皆さんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。(学校閉鎖期間は,8月18日(火)までです。) 学校のひまわりも満開を迎えました,皆さんもひまわりのように夏空の下,元気に過ごしてください!   夏季教員研修会
 8月4日に,「お金で学ぶさんすう®」の仲田氏を招いて,授業改善のための研修会を開きました。3密を避けて,5か所からZOOMを利用して行いました。 卒業後の豊かな生活をめざすためには,どんなことをに焦点を当てた授業を展開すればよいのか,また,「お金」のことをどのように学ぶのか等をそれぞれのグループで話合いました。    明日から夏休みです!
 本日は夏季休業前の全校集会を行ないました。 新型コロナウィルス感染症拡散防止のため,生徒会本部役員による司会のもと,放送での集会となりました。 校長先生からは,6月の学校再開からの振返り,夏休み期間中の家庭での過ごし方や新型コロナウィルス感染防止の対策について,「先輩からの便り」として卒業生たちの職場での頑張りなどについて,お話がありました。 明日からは夏休みに入ります。新型コロナウィルス感染症の対策はもちろん,熱中症にも気を付けて,元気に過ごしてほしいと思います。8月24日(月)に合えることを心待ちしています!    「白河通信8月号」及び「8月行事予定」夏季休暇前の大掃除
 夏休みまであと2日となりました。 今日は全員で大掃除をしました。普段は行き届かない場所も,隅々まで美しくなりました!    サマーゼミ開講!その4
 引続き,サマーゼミの様子です。    サマーゼミ開講!その3
 サマーゼミの様子です。    サマーゼミ開講!その2
 サマーゼミの様子です。    |  |