![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:27 総数:283584 |
2年生活科 「大すきいっぱい わたしのまち」
2年生の生かつか「大すきいっぱい わたしのまち」の学しゅうでは,
花ぞののまちには,どのような人がいるか,どのようなばしょがあるか,ということをしるために, みんなでお気に入りのばしょをおしえあったり, まちたんけんにいったりします。 「4・5月の学しゅう」に,まちのお気に入りをかくプリントがあります。 みなさんのいえのちかくや,花ぞの小学校のまわりの,お気に入りをおしえてくださいね。 学校がはじまったら,きょうしつのけいじばんにはって,みんなでこうりゅうしたいとおもいます。 絵には,クーピーでいろもぬってください。 先生もお気に入りのばしょをかいてみました。 先生のお気に入りのばしょは,たくさんありますが, その中の一つは「りっきょう」です。 ![]() ![]() 臨時休校延長にともなう給食費の減額調整について
平素は,本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
臨時休校延長にともない,中止となった給食に関わる給食費を減額調整のうえ集金いたします。詳しくは 臨時休校延長にともなう給食費の減額調整について をご覧ください。 本来であれば,児童にプリントを配布するところですが, 休校中のため,ホームページにてお知らせさせていただきますことをご了承ください。 1ねんせいのみなさんへ
きょうは 1ねん1くみの がくしゅうそうだんびでした。
あしたは 1ねん2くみの がくしゅうそうだんびです。 1ねんせいの みなさんは げんきに して いますか。 「あさがおの たねまきを もう したよ。」と いう ひとが たくさん いました。 なかには あさがおの めが でてきた ひとも いるそうです。 せんせいの あさがおは まだ めが でて いません。 みなさんの あさがおは どうでしょうか。 ぐんぐん そだつように まいあさ おみずを あげてくださいね。 かんさつの しゅくだいに なっているのは 「たね」のかんさつと 「め」のかんさつの 2つです。 せいかつかの きょうかしょを おてほんにして かきましょう。 がっこうが はじまるまでに どのくらい おおきくなるか たのしみですね! ※「あさがおのそだてかた」説明書の一部に,観察対象が「めがでたとき」「はっぱがでたとき」となっているものがありました。正しくは,お便りやホームページでお伝えしておりますように「種」と「芽(双葉)」の観察です。訂正してお詫び申し上げます。 ![]() ![]()
|
|