京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up3
昨日:156
総数:275323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜

都道府県の学習をしました。(4年 社会 )

社会の学習では,都道府県の学習をしています。
日本には47の都道府県があることを知り,
教科書の日本地図のプリントにシールを貼りました。
これから少しずつ,都道府県を覚えてもらいます。

画像1

学校の植物(樹木)をかんさつしました.(4年 理科 季節と生物)


理科の学習では,気温と植物のようすの関係を調べる学習をしています。
 昨日のAグループに続き,本日はBグループが
 校庭にある樹木を観察しました。
 
本日も暑い1日でした。
これから気温が上がるにつれて植物は
どのように成長していくのかを予想しながら
かんさつプリントにかいていました。

画像1
画像2

ぶろっくを つかって・・・

さんすうかの がくしゅうで,はじめて すうずぶろっくを

つかいました。

かぞえたり せんでむすぶのが むずかしいので,

すうずぶろっくを つかって しらべました。

ぶろっくを ならべると・・・

どちらがおおいか しらべることができました。
画像1
画像2
画像3

学校再開から一週間がたちました

画像1
画像2
こんにちは。
初めて子どもたちが登校した日から約2か月。

高鳴る気持ちを抑えて迎えた5年生の生活は,
普段とは異なるスタートを迎えました。
お互いのことを知る間もなく,臨時休校になり
子ども達も様々な気持ちで今週を迎えたと思います。

そして6月1日。
ようやく始まった学校生活に,少し緊張した面持ちの
子ども達でしたが,友達の顔を見ると少し表情もゆるんでいたように思います。

授業も始まり,1週間かけて少しずつ子どもたちのエンジンが
かかってきたのを感じます。
初めからアクセル全開の子どもたちもいて良い相乗効果が出ています。

焦らず少しずつ,今までと同じではないですが
子ども達にっとてより居心地のいい学びやが
戻ってくるよう前に進んでいきたいと思います。

みずやり がんばろう!

あさ,がっこうにきて あさのよういが できたら,

あさがおに みずやりを します。

あついひが おおくなってきたので,しっかり みずを あげないと

いけませんね!

どのこも あさがおに たっぷりと みずを あげていました。

らいしゅうには めが でているかな? たのしみですね!
画像1
画像2

学級目標が決まりました。

学習も少しずつ始まってきています。学級目標を話し合って決めました。「自分の決めた運動や学習を最後までやりきり,友達を大切にして,スマイルいっぱいの4組」となりました。色々なことをがんばろうという意欲が感じられる目標になりました。さっそく,自分たちで掲示用の目標を書き進めています。
画像1画像2

きゅうりの花も咲いています!

画像1
画像2
画像3
畑の水やりを行いました。世話をしっかりして,大きく育てたいです。前回は,オクラの花が咲いていたことを紹介しました。今日行ってみるとキュウリの花もしっかりと咲いていて,蝶々もやってきていました。

花いっぱいの祥豊小。今はアジサイが見ごろ!

何時も祥豊小学校はきれいな花が咲いています。管理用務員さんをはじめいろいろな方の手がかかっていて,子どもたちの心を和ませています。今は,アジサイが校内で咲き誇っています。
画像1

隔日登校

2つのグループに分かれての隔日登校がはじまり,それぞれのグループが1回ずつ登校しました。初めは緊張していた様子の子どもたちも,学習活動を進めていくうちに,緊張がほぐれて笑顔も見られました。集中して先生や友達の話を聞いたり,ワークシートに考えを書いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

隔日登校2日目(Bグループ)

今日は,Bグループの登校でした。

朝から暑く,少し額に汗をかきながらの登校でした。
教室に入る前には,声をかけなくても自分から手洗いをしている姿も見られました。
Aグループと同様に,学習中には集中して取り組む姿は,さすが高学年!
今日はゆっくり休んで,また金曜日に元気に登校してきてくださいね。

明日からも暑い日が続きます。
水分補給も大切ですので,水筒を忘れずに持って来てくださいね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp