京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up3
昨日:6
総数:166951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

令和2年度前期高雄中アンケート集計結果

令和2年度前期高雄中アンケート集計結果を掲載しました。ページ右下の「学校評価」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度前期高雄中アンケート集計結果

令和2年度前期高雄中アンケート生徒保護者比較


残暑お見舞い申し上げます

画像1
残暑お見舞い申し上げます。

 立秋を過ぎたとはいえ,まだまだ猛暑日を記録するなど今年も「酷暑」が
 続いています。
 
 コロナウイルス感染防止のため,これまでとは違った夏休み
 かもしれません。
 今日の朝刊にもありましたが,やはり3密回避が感染予防の重点
 だそうです。
 
 くれぐれも「感染予防」を一人一人が意識した日々を送ってください。
 きっとそういった日々にも必ず楽しみや喜びはあります。
 ともに努力しましょう。

 8月24日(月)に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
画像2

立秋

画像1
今日は二十四節季の第13 「立秋」。

暦の上では 夏が極まり秋の気配が立ち始める日 とありますが
朝から気温はすでに30度越え 秋の気配より地球温暖化の危機を考えさせられる日となっています。

学校閉鎖日に向け校内清掃に取り組んでいますが
昨日は教頭先生が玄関に設置してある大水槽を丁寧にそうじしてくれました。

これを機に水槽内の魚はリリースし 水も入換えました。
今朝見ると今まで見たことがないくらいきれいで 水音に涼しさも感じました。

11日(月)から18日(火)までは学校閉鎖日になります。
みなさん くれぐれも健康第一で 夏を過ごしてください。

自然の定法として 夏の大切さは理解しつつも

「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」
(古今和歌集)と思うばかりです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

地震・台風等の臨時休業等について

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

教科より

京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp