京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:300335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

どんな動きになるのかな?

画像1
画像2
画像3
 国語科『おおきなかぶ』では,音読に動きをつけて,誰が何をしているのかつかむ学習をしています。最終目標は,音読発表会です!
 発表会で使うお面を見ただけで,目標に向けてテンションアップです!

 国語科の発表会に先駆けて「ありがとうのメッセージ」でも,この活動を取り入れています。どんなメッセージが仕上がるでしょうか?
 

【つくし】6年交流体育

画像1画像2
ハードル走をしました。

この前よりも6年生全体が速い!!

後片付けもテキパキしていました。

【つくし】校区を歩こう!

画像1
画像2
画像3
児童「先生,明日どこ行くの?」
先生「明日の朝,地図渡すね」

今日,でかける前に地図を渡して,よーいスタート!

児童A「あれ,こっちかな?」
児童B「目印の写真どこや?」
児童A「道間違ってる!こっちや!」

二人で相談しながら,地図で確かめながら・・・
ゴールまで無事たどり着くことができました♪

横断歩道や信号では手前で”必ず一旦止まる”ができました。

目指すは・・・『地図を見て,一人で目的地までたどり着く』です。

【つくし】つくしファームの様子

画像1画像2画像3
毎日夏野菜が採れています♪
とっても新鮮で美味しい野菜です♪

花火

画像1画像2
 夏と言ったら,打ち上げ花火。プレイルームで映像を寝転んで見上げました。その後,画用紙に自分の技法で思い思いの花火を描きました。個性豊な花火が出来上がってきています。

3年生とマット運動

画像1画像2画像3
 3年生と体育の交流学習をしました。マット運動です。めあて2で新しい技にチャレンジしました。3年生の児童が,やり方を教えてくれたり,見本を見せてくれたりしました。後片づけも協力してできました。

光のプレゼント

久しぶりに晴れが続いたので,完成した作品を実際に光にあてて見えるきれいな色や模様を楽しみました。
画像1画像2画像3

いよいよ手紙をかきます。

前回は,季節のあいさつ文を加えてお礼の気持ちを伝える文を考えました。
今日は,いよいよ手紙の清書です。
相手のことを思い浮かべながら,丁寧に書いている様子が見られました。
画像1画像2画像3

340は10の何こ分?

100より大きな数のしくみについて,100までの数で学習したことをもとに考えます。

340は300と40

300は10が30こ
 40は10が 4こ
なので
340は10が34こ

というように,100の位と10の位に分けて考えること
順序だてて数の仕組みを考え,理解することが大切です。

またこの考え方は,位の数が多くなっても使えるので,
しっかり理解していきたいです。
画像1画像2画像3

ともだちの日も問題解決学習のように

画像1
今日のめあては「つくし学級のおともだちを知ろう」です。
まずは,つくし学級の1日の様子をビデオで見ました。
そこから気づいたことや疑問に感じたことを話し合いました。
さらに,疑問に感じたことをどのような方法で解決すればよいかを考えました。
今日の1時間だけではなく,これから毎日が問題解決です。自分たちの疑問を解決していこう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/20 AM校内研修
ひかり電話設置13:00〜16:00
8/21 AM研究研修
図書館会館10時〜11時30分
8/24 始業式(放送?Zoom?)【行事1/2】
あいさつ運動
午前中5時間授業B校時
クラブ活動希望調査〜28日まで
8/25 2−2事前指導案検討会
8/26 身体計測6年【学校行事1h】
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp