![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:74 総数:443207 |
体調に気をつけてお過ごし下さい
毎日暑い日が続いています。
児童の皆さん,元気に過ごしていますか? 今週も厳しい暑さになるようです。皆さんの体調をとても心配しています。 コロナウイルス感染症予防を行いながら,熱中症予防もしっかりと行って下さい。 京都市では,新型コロナウイルス感染症の拡大を予防するため, ・人との間隔をできるだけ空ける ・マスクの着用 ・施設等での「三つの密」の回避などの「新しい生活スタイル」の普及を促進しています。 また,「新しい生活スタイル」における熱中症予防行動のポイントも示されています。 ・暑さを避けましょう ・適宜マスクをはずしましょう 屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には,マスクをはずす ・こまめに水分補給しましょう 「熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に(環境省,厚生労働省)」より 新型コロナウイルス感染症,そして,熱中症を予防するためには,まずは,健康でいることが大切です。 早寝早起き朝ごはん等,規則正しい生活を送って,健康管理に努めて下さい。 保護者の皆さまにおかれましても,暑さ厳しい毎日が続いております。お体に気を付けてお過ごし下さい。 職員室前のきんぎょさんも,皆に会うことができるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() あしさいの丘「花時計」
夏休みの間に,あじさいの丘の「花時計」の工事をして下さっています。
段々とできあがりつつあります。完成が待ち遠しいです。 かわっていく様子を紹介します。 完成後,また,今までの桃山東小学校の歴史を大切にしつつ, 新しく,そして素敵な「時・歴史」を刻んでいくことができればと思っています。 ![]() ![]() ![]()
|
|