![]() |
最新更新日:2025/05/03 |
本日: 昨日:116 総数:639319 |
部活動の様子![]() 6月16日(火)
梅雨入りしたものの雨は何とかもっていますね。
しかし,蒸し暑い状況は変わらず,でも,その暑さにも負けず,懸命に授業に取り組んでいました。ほんとに頑張っています! ![]() 6月15日(月)通常授業スタート!
今日から全員そろっての通常授業がスタートしました。
新クラスになってのわくわく・どきどきを改めて感じながらの,学校生活再開しだと思います。 知らないうちの疲れもあるかもしれません。 少しずつ学校の生活リズムになれていきましょう。 部活動も2・3年生再開です。今日は部集会からスタート。 1年生は来週から部活動見学始まります。楽しみにしておいてください。 ![]() 6月12日(金)ジョイントプログラム…1年生
本当は、4月当初に行う予定だったジョイントプログラムが延びにのびてやっと本日行うことができました。
小学校の復習の内容の国語と算数を一生懸命解きました。 併せて、テストの受け方を学活で学びました。 ![]() ![]() ![]() 2年生の様子♪
2年生の様子です。
頑張っています! 本当に,みんなの姿が戻ってきましたね。 先生たちもいきいきです! ![]() 3年生の授業の様子です♪
続いて3年生の授業の様子です。
頑張ってます♪ ![]() 通常登校スタート♪
分散登校も昨日で終わり,今日からどのクラスも一斉登校となりました。
昨日までと違い,賑やかな感じで,笑顔も増えました。 写真は,1年の学級役員決めの学活と,1組の国語の授業の様子です。 体調管理に気をつけながら頑張っていきましょう。 ![]() ![]() 6月11日(木)「午前・午後の分散登校」4日目,最終日
午前・午後で別れる分散登校も4日目,最終日です。
梅雨入り後の空は何とも憂鬱です。 ですが,みんなのやる気に反応してか,日が差込み,授業を頑張っている教室は明るく感じました。 ホントにみんな頑張っていますね。 毎日HP用の写真を撮りに教室に向かいますが,一生懸命聞いて,ノートに書いて,そんな頑張る姿ばかり毎日目撃しています。 分散登校も今日で最終日。明日6/12(金)からは全員登校・通常授業開始です。戻りつつある日常を大切に過ごしていきましょうね。 明日6/12(金)の予定です。 ・45分授業×6時間目まであります。 ・昼食必要です(給食あります)。 ※部活動はありません。部活動は来週から再開です。 ![]() 6月10日(水)「午前・午後の分散登校」3日目
午前・午後 分散登校3日目です。
快晴の日,と昨日書きましたあ,今日より梅雨入りです。暑い日が蒸し暑い日へと変わっていく予感です。 そんな中ですが,体育の授業もソーシャル・ディスタンスを保ちながら,心と体の健康を意識して取り組んでいました。 校舎の中での授業もクラスの半数ずつですが頑張ってくれています。 感染防止の取組と教育活動の再開の両立を目指し,生徒の皆さん,保護者の方々,先生が一致協力して頑張っていきましょう。 明日6/11(木)は 1組 午前登校 奇数グループ 午後登校 偶数グループ 午前登校 ※ 午後登校の給食を予約している人の登校時間は12:10です。 予定表を見て間違えないようにしましょう。 ![]() 6月9日(火)「午前・午後の分散登校」2日目
昨日の午前・午後のメンバーを入れ替えての分散登校2日目です。
快晴の日,たいへん暑い日となりましたが,エアコンも活用しながら,勉強に一生懸命に向き合う,頑張る姿を今日も確認できました。 明日6/10(水)は 1組 午前登校 奇数グループ 午前登校 偶数グループ 午後登校 ※ 午後登校の給食を予約している人の登校時間は12:10です。 予定表を見て間違えないようにしましょう。 ![]() |
|