京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up8
昨日:7
総数:299561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

家庭科室を探検!

 家庭科の学習で家庭科室にあるものを見学しました。ガスコンロや包丁など調理実習に必要な調理器具をたくさん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

Dream SOUL Brothersとカリマネ

画像1
図画工作科「12年後のわたし」の様子です。
総合的な学習の時間の「Dream SOUL Brothers」とカリマネです。
そこで調べた職業や思い描いた自分の姿を形に表します。

粘土を使うので図工セットは必須です。
装飾に必要な材料がある場合は,お家で準備ください。

ノートの頂上は誰だ

画像1
できるだけ富士山ノートの掲示は細目に行っています。
ノートには,自分の考えであふれるものにしてほしい!そんな思いで富士山ノート作りを続けています。
ノート作りの背景には,「丁寧さ」だけではなく「一人学び」を大切にする姿があります。
まずは,ノートの中では自分の考えに自信を持とう!

図書館を使いこなそう

画像1
画像2
 国語科で図書館の使い方について学習しました。読みたい本を探す時の手掛かりとして日本十進分類法を使うととてもスムーズに本を見つけることができます。
 本を読むときもしっかりと距離をとって,静かに読むことができました。

友達の新たな一面が!

 国語科で「きいて,きいて,きいてみよう」の学習をしている5年生。今回は,質問文をもとに聞き手,話し手,記録者に分かれてインタビューをしました。3分間という短い時間でしたが,友達の新しい一面をたくさん知ることができました。
画像1
画像2

待ってろよ1年生

画像1
1年生を迎える動画の録画に向けて練習を積んでいます。
キーワードは「コロナに負けるな」です。
来週には,最高のものが出来上がるよう佐藤先生もBrothersも一生懸命です。

【つくし】あきらめないでどんなときも

画像1
画像2
掃除では,一人二役の方法を知りました。
最初,一人でほうき&ちりとりは難しそうでしたが・・・
あきらめずやってみると・・・
できました♪

体育では,サーキットトレーニングの後に大縄跳びをしました。
最初は「とべへん〜むり〜」と言っていましたが何度か練習すると・・・
とべました!!!

【つくし】からだの部位を覚えよう!

画像1
先生の等身大の写真を使い,身体の部位の学習をしています。

身の回りでは”あたま”よりも”頭”と表記されていることが多いです。
また,漢字の形の方が覚えやすい児童もいます。

そのため今回は漢字+ひらがなで部位の学習をしています。


【つくし】じゃがいもから広がる世界

画像1
画像2
じゃがいもを収穫しました。

”だれが1番多く収穫できたか選手権!”

からの

”だれが1番重たいじゃがいもを選べるか選手権!”

を開催しました。

じゃがいもの重さを測る際も,順番はどうするのか話し合い・・・
じゃがいもの数を調べるときも足し算や引き算,筆算をフルに活用して・・・

生活単元学習なのに,算数や国語がメインに・・・さらには,

児童「先生!重さって向きを変えたらどうなるんかな!?」
先生「やってみよ!!」

自分で理科的な学習課題を生み出す姿も見られとても素晴らしかったです♪

【つくし】とある日常・・・

画像1
画像2
画像3
自分で洗濯したタオルを干す場面・・・

1年生「どうやって干したらいいんやろ・・・」
6年生「教えてあげる〜!」
1年生「わ〜!なるほど!!」

日々,たくさん吸収しています♪


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/19 図書館会館10時〜11時30分
AM校内研修
PM職員会議
8/20 AM校内研修
ひかり電話設置13:00〜16:00
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp