京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up43
昨日:93
総数:459774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

★3年生のみんなへ★ これからどうなる?

 オクラやダイズはそれぞれおいしそうな実をつけていました。これからこの実はどうなっていくでしょう?オクラは茶色に色が変わったものもあります。どうしてかな?これからの様子を楽しみにしててね。
画像1
画像2

【3年生】 1学期ありがとうございました

 臨時休校期間中に植えた植物の種がそれぞれ,すてきな成長を遂げています。太陽の光をたくさん浴びようと,ぐんぐんと背を伸ばしたヒマワリは,優に2mを越え,可愛らしい黄色の花を咲かせました。
 1学期は2か月間という短い間でしたが,毎日元気いっぱいの子どもたちの笑顔が見られて,とても嬉しかったです。ありがとうございました。
 2学期はさらにパワー全開で楽しく学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2

【3年生】 ピカピカ気持ち良いな!

 早いもので,1学期が終わりました。最終日は大掃除をしました。いつもは動かさない棚をどけて掃除したり,時間をかけて丁寧に床をふいたり,すみずみまで綺麗にすることができました。2学期は気持ちの良いスタートが切れそうです。
画像1画像2

【3年生】 遠くまで跳ぶぞ!2

 子どもたちは上手な人の跳び方を見て,着地の時に,足を前に出していることや,跳ぶときに体を反らせることを学んでいました。
画像1画像2画像3

【3年生】 遠くまで跳ぶぞ!

 はばとびはやればやるほどコツをつかむことができるようになり,どんどん記録を更新していました。リズムをつかんで,踏み切りがバッチリ合ったら遠くまで跳ぶことができると分かったようです。最後まで楽しく取り組むことができました。

画像1画像2画像3

1学期 さいごの日

画像1画像2画像3
7月31日(金)
1年生にとったら,初めての終業式。

「終業式って何。」という疑問から始まり,
4月から初めてのことばかり,とても頑張りました。

頑張った1年生は,最後の日を楽しく過ごすことができました。

社会科「わたしたちの生活と食料生産」

画像1
画像2
 今日は,「わたしたちの生活と食料生産」の学習で,普段わたしたちが食べているものがどんなところでつくられているのかについてまとめました。班で協力しながら教科書の資料を読み取り,どの農産物がどの地域で栽培されているのかを調べました。1学期の初めと比べて,資料からいろいろな情報を読み取ることができるようになりました。

これは,なんでしょう

画像1画像2画像3
7月30日(木)
1年生は,国語の学習で
「これは,なんでしょう。」のクイズを作りました。

子どもたちは
「そんなくちばしの形をした,鳥がいるんだね。」
「初めて知った。」
「そんなふうに くちばしを使うんだ。」と
新しく 発見することも ありました。

総合的な学習の時間「神川とお米」

画像1
画像2
 先週の総合的な学習の時間で,神川にはたくさんの田んぼがあるということに気付き,米がどのように作られるのかを調べることになりました。今週からお米についてコンピューターで調べています。調べていくうちに,分からない言葉が出てきたので,言葉の意味もどんどん調べていきました。

リレーあそび

画像1画像2画像3
7月29日(水)
久しぶりの晴れの天気で,
1年生は大喜び。

体育の時間になると,
いつも「50メートル,走らないの。」と。

久しぶりに
運動場を思いっきり走りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp