京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
昨日:38
総数:267779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

【3年生】今週の子どもたちの様子

画像1
理科で植えた植物の観察をしました。


自分たちが植えたものがどのように大きくなっていくのかな。
運動場の日当たりのいい場所に置いているので,植物の生長もはやいです。

【4年生】 理科「電気のはたらき」

画像1画像2
理科の授業では「電気のはたらき」の学習をしています。
回路を作り,電池の向きを反対にしたらどうなるのかな?という疑問からみんなで予想を立て,実験をして確かめてみました。

疑問に思ったことがわかると楽しいですね。

このことが社会の中でどんな風に使われているのかな?もっと知りたくなりました。

【5年生】図書館の使い方

画像1
今年度も図書館に塩澤先生が来てくださっています。

コロナの感染防止対策で本を返すのは「かごの中」など,変更になったことも確認しました。
また,本の分類や置場所も知りました。

たくさん本を読んで,いろいろなことを学べるといいですね。

【4年生】 社会「くらしと水」

画像1画像2
社会の学習で「水」について調べていきました。

どのくらい水を使っているのかな・・・
私たちが使う水はどこからくるのかな・・・
これから自分はどのように行動していったらいいのかな・・。

当たり前のように使っている水について学習し,それぞれ新たな発見がありました。
今日は学習のまとめとして新聞を書きました。
図やグラフを使うなど工夫して新聞をかきました。

学校運営協議会 理事会

画像1画像2
 学校運営協議会 第1回理事会をを26日18時より行いました。

 学校からは現在の学校の様子や令和2年度学校運営の指針や教職員の紹介と抱負をプレゼンやビデオでみて頂き,学校運営協議会の理事の皆様からご意見を伺いました。
 それぞれの部で今年度どのようなことができるのかや子ども達にどのような力をつけていくのかなどたくさんのご意見を頂きました。子どもたちが自ら考えたことで「変えることができる」という確かな思いをもてるよう,理事の皆様方と理念を共有しながら歩んでいきたいと思います。そして,子ども達の思いを地域の皆様と共に実現させていきたいと思います。

 どうぞよろしくお願いします。

【4年生】図工「まぼろしの花」

画像1
画像2
不思議な種から,だれも見たことも聞いたこともないまぼろしの花がさく・・・
一人一人想像を広げて表現しました。

かいているうちに想像がどんどん広がっていく子どもたちでした。

清掃活動

清掃活動を始めて2週間がたとうとしています。
換気をして,マスクを着用したうえで行っています。
清掃の前と後の手洗いの徹底も定着してきました。
みんなできれいな学校に・・・。
気持ちよく学習ができるように・・・。

画像1
画像2

【6年生】 体育「高跳び」

画像1
 体育では高跳びの学習をしています。

 より高く跳ぶためのコツやポイントを探りながら自分の記録にチャレンジしています。自分の限界にチャレンジしている姿がとても輝いていました。自分の跳び方はどうだったのかしっかり振り返り,次に生かすことができています。周りの人にもアドバイスするなどしてみんなで高め合ってほしいです。

【5年生】体育「走り幅跳び」

画像1画像2
5年生の体育は「走り幅跳び」をしています。

活動は人との距離を取りながら,記録更新を目指して頑張っています。

「○○さんをまねしたら,前より跳べた。」と振り返り書かれていました。
人の姿からたくさん学んで自分にいかせるのは素敵ですね。

【3年生】子どもの様子(初めての習字)

画像1
画像2
初めての習字を行いました。

ドキドキわくわくしながらゆっくり書こうとしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp