京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:56
総数:634294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

若手道場

 今日で夏休みの前半がおおよそ終了しました。来週11日から18日まで学校閉鎖日となります。今年の夏休みは例年に比べ10日間程度少なく,あっという間に2学期が始まるような気がします。連日猛暑日が続きますが,体調には十分気を付けてください。

 さて本校では今年度,経験の浅い先生のために「若手道場」という研修会を行っています。7月に第1回を行い,今月で2回目です。先生方がお互いに切磋琢磨して自己研鑽を行うことで,教科指導力や学級経営力を高めて,子どもたちのために頑張っています。
 
 第2回は教育委員会生徒指導課から,川上 貴由 指導主事を講師としてお迎えして,生徒指導のお話をしていただきました。理論だけでなくロールプレイも交えてのとても楽しい研修会となり,2時間の研修会があっという間に終わりました。

 その研修会で新型コロナ感染予防対策として,下の右端の写真のようなものを使用しました。2学期から2年生の教室で使用するものです。2年生は1クラスの人数が40人近くいるため,教室内での空間ではとても蜜となるため,学校として写真のような対策をとりました。
画像1画像2画像3

緊急 修学旅行について

 夏季休業に入った途端,梅雨明けとともに連日の猛暑日が続いています。今日の京都は最高気温38度にもなるということで,新型コロナの感染とともに熱中症が心配ですね。

 さて3年生の沖縄への修学旅行まで一ヶ月を切りましたが,ご存じの通り,沖縄に緊急事態宣言が出され,県内のコロナ感染状況が日増しに厳しい状況となっています。そのような状況を鑑み,誠に残念ではございますが,本校としましては沖縄への修学旅行は中止する判断をしました。生徒の皆さん及び保護者の皆様につきましては,これまで修学旅行に向けて様々なご準備や対応をしていただいたにも関わらず,このような判断をしなければならないことを残念に思いますが,ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。

 今後,実施の有無も含め慎重に検討し,お知らせいたします。昨日3年生のご家庭に「修学旅行についてのお知らせ」と題したプリントを郵送にて配布させていただきましたので,ご確認ください。また,本校ホームページにも掲載いたしましたので,こちらからご覧ください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp