京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:37
総数:360083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

小カブの成長(5年)

画像1
5年生のみなさん元気にしていますか?
規則正しい生活はできているかな?長いお休みだから,体も休みモードになれてしまったら元に戻すのが大変です。規則正しい生活は必ず心がけましょう。

先週に植えた小カブが少し大きくなりました。
みんなが登校する時にはどのくらいの大きさになっているか楽しみですね。


今日のツルレイシ

画像1
画像2
画像3

昨晩の雨で土はしっとりとしていて
とても良い感じでした。


先日アップした白いポットのものは
ずいぶんと大きくなりました。


また,今まさに芽が出たものや
芽が出てすぐのものもありました。


比べるために3つの写真をアップします。

ニセアカシア(ハリエンジュ)

画像1
 朱雀第四小学校のみなさん,元気に過ごしていますか。
 学校は,5月31日まで休校となりました。みなさんは,勉強したり,体を動かしたりと頑張って毎日を過ごしていることと思います。今の生活を続けて,早くみんなで学校生活が送れる日を待ちましょう。

 今日の「あかしや みつけたよ」は,写真でも紹介しましたが,校歌に出てくる「アカシヤ」の花です。正式には「ニセアカシア」,和名を「針槐(ハリエンジュ)」といいます。マメ科の植物です。マメ科の植物の花は少し甘い匂いがして,葉は丸みを帯びたものが多いですね。○○科という分け方をすると,それぞれ特徴が見つけられるんですね。(校長先生より)

校歌に出てくる花

画像1
 「純白の あかしやの花 
   そのままに そのままに 
  清く正しく 清く正しく 
   育ちゆく 
  あかしやの子ら すこやかに」校歌の3番の歌詞です。
 校庭では,あかしやの白い花が咲いています。

5月上旬24節気

5月5日からは,二十四節気で「立夏」になります。
 春分と夏至のちょうど中間にあたります。
暦の上での夏の始まり。この日から立秋の前日までが夏季になります。 蛙が鳴き出すのもこの頃からです。夏の気配が感じられ,陽気も増してくる頃です。
 教室の窓を開けていると,初夏の若葉や青葉の香りを含んだ穏やかな風が吹いてきます。「風薫る(かぜかおる)」「薫風」ですね。
 「いのちの庭」には,初夏の花が咲いています。 
画像1画像2

学校評価年間計画

学校沿革史

学校沿革史を更新しました。
    ↓
学校沿革史

さらに芽が出ました

画像1
画像2
今日の朝もツルレイシの観察をしました。

芽が出ていたものが3つに増えていました。

昨日アップしたものも
少し成長したようにも見えます。

これからが楽しみですね。

いちごが赤くなりました!(伝統文化自然教室)

画像1画像2
 伝統文化自然教室で育てていたいちごが,ぐんぐんツル(ランナー)を伸ばして大きくなりました。いちごもたくさん実り,赤く色づいてきました。

夏野菜を植えたよ(ひまわり学級)

画像1画像2画像3
 みんなと一緒にしたかったのですが,休業が続くため,畑に夏野菜のなえをうえました。ピーマン,トマト,サツマイモにズッキーニです。上の写真は,何のなえでしょう?正解は,左から,ピーマン,トマト,ズッキーニです。他にポップコーンの種もまきました。学校が再開するころには,芽を出しているといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp