京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:51
総数:358293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

なまえつけてよ(5年)

画像1
国語で物語「なまえつけてよ」の学習をしました。
写真は学習のめあてを書いています。
学習の最後には,登場人物どうしの関わりをとらえ,考えたことを伝えあいます。

家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について

この度,北九州市での学校における新型コロナウイルス感染症のクラスター発生を受け,学校における感染拡大防止に向けた取組について教育委員会から改めて通知がありました。感染拡大防止の取組にご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い致します。
下記「家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について」をクリックしてください。
家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について

田植えをしました(Aグループ)

画像1画像2
いのちの庭にある田んぼで 今日,田植えをしました。
どろどろになっている田んぼに足を入れるときには
子どもたちもドキドキ…

「わぁー足が入る!」
「ぬるぬるしている!1」
と,こわごわ始めた田植えも
一回,二回とするうちに
「気持ちいい!」と喜ぶ姿が見られました。

地域の方や,お米の先生にもお話を伺いながら
一つひとつ丁寧に苗を植えました。

これからどのように育つのか楽しみです。

ウォーミングアップ期間

 11日(木)までは隔日登校になりますが,新型コロナウイルス感染拡大防止対策を取りつつ,学校では工夫して,学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

田うえのじゅんびをしています(2年生)

画像1
画像2
画像3
 いのちのにわに,田んぼがあります。今年も,2年生で「おこめ」をそだてたいと思います。そこで,4日(木),5日(金)の田うえにむけて,田んぼの土をやわらかくしました。そして,水をたっぷりと入れてまぜると,とてもやわらかい「どろ」になりました。おこめの「いね」をうえるには,この「どろ」にすることが大切だそうです。
 じゅんびはバッチリです。いよいよ,田うえをしていきます。うえる日には,田んぼにくわしい先生も教えにきてくださいます。たのしみですね。

メダカ誕生!

 学校が再開して,子どもたちの元気な姿が見られて嬉しいです。
 「あかしやホール」の水槽では,メダカが産まれました。
 小さい体で泳ぎ回っています。
 密にならないようにして,見てください。
画像1

学校が再開しました

 6月1日(月),学年ごとに登校時間を分散し,学校が再開しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を取りつつ,12日(金)まではウォ―ミングアップ期間とし,各学級で学校生活における行動様式の確認や臨時休業期間中の学習の復習などをします。15日(月)からは通常授業を行います。
画像1
画像2
画像3

月の観察

画像1
今日は,2回目の学習相談日。元気なみんなに出会えてうれしく思いました。ところで課題は順調に進んでいますか?課題の中の月の観察はできたでしょうか?
先生もお天気を気にしながら,お昼にふと空を見上げてみるときれいな青空にうっすらとお月さんが見えましたよ。今日も月の観察ができるチャンスです!!みんなも観察頑張ってくださいね!

しぜん発見

 夏日が毎日続いています。
 学校では,日々,生き物の様子が変わっていくのが見られます。 
 テントウムシのさなぎが葉っぱの上にありました。
 クロイトトンボが「いのちの庭」の池にやってきました。
 ニンジンの花が咲きました。ネギは種をつけています。
 学校に来たら,たくさんの発見が待っています。
 何が見つかるかな,わくわくしますね。
画像1画像2画像3

月の観察(ひまわり学級)

画像1画像2
 昼間に月が見えるようになりました。もう観察しましたか?先生は,学校の運動場から観察しました。どちらの方角かわかりますか?写真に写っている建物は,体育館です。これからどちらに動くでしょう?観察してみましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp