【5年生】ベースボール
1学期最後のベースボールはとてもいい試合になりました。点を取り合い,工夫して守備をし,最初と比べると,上達しています!そして,「ナイス〜!」や「いけるよー!がんばれー!」など温かい声がたくさん飛び交っていました。2学期,またみんな遊びでやりたいですね!
【5年生のページ】 2020-07-30 18:14 up!
【5年生】自由研究について
今日の理科では,自由研究についての話がありました。夏休みの宿題で5年生は『自由研究』か『自由工作』のどちらかを選んで取り組むことになっています。ぜひ,今日の話を参考に,この夏休みは自由研究に取り組んでみてはどうですか?☆
【5年生のページ】 2020-07-30 18:14 up!
1年 動物なんでしょうクイズ大会!
国語で「動物なんでしょうクイズ大会」をしました。友達へ上手にクイズを出すだけではなく,図鑑を読んで見つけた動物のヒミツも伝えることができました。たくさんの友達にクイズを出すことができて,とても嬉しそうな子どもたちでした。
【1年生のページ】 2020-07-30 18:14 up!
「性情報とわたしたち」その2
スマートフォンをどのように利用しているかではたくさんの意見が出ました。
【6年生のページ】 2020-07-30 18:14 up!
「性情報とわたしたち」その1
「性情報とわたしたち」の学習では,情報との正しい付合いかたについて考えました。スマートフォンやインターネットのよい点や悪い点を考えたり,事例を通してどのように対処したよいかについて考えたりしました。
【6年生のページ】 2020-07-30 18:13 up!
1年 ドッチボール
体育の学習で,ドッチボールをしました。はじめはルールが曖昧な子もいましたが,投げたり,逃げたり,たくさん体を動かして,ワイワイ楽しい時間を過ごすことができました。
【1年生のページ】 2020-07-30 18:13 up!
4年 作ったたい肥を利用して・・・
4年生の社会科の学習で,給食で出た生ごみからたい肥を作ることに取り組んできましたが,各班ごとに見事,たい肥が完成しました。
さっそく,そのたい肥を使って,小松菜を植え,これから夏休みも利用して育てていこうと思います。
今日の授業でも,それぞれの子ども達が,ゴミを減らしていくために,自分が出来ることをしっかり考え,学習が自分の生活にいかすことが出来ていました。
【4年生のページ】 2020-07-30 18:12 up!
4年 夏休みの本を借りよう
今日は,学校図書館に行って夏休みに読む本を3冊借りました。
普段読まないような本にチャレンジしてみようと借りる子や,楽しそうな本をうれしそうに借りる子など,いろいろな様子でした。
夏休みの時間を利用して,たくさんの本を読んでほしいと思います。
【4年生のページ】 2020-07-30 18:12 up!
4年 理科のまとめテスト
理科の時間の最後にまとめのテストをおこないました。
みんな集中してがんばっていました。
【4年生のページ】 2020-07-30 18:12 up!
4年 国語「お礼の気持ちを伝える」
今日は,清書した手紙を封筒に入れて先生に渡しました。
授業で封筒の書き方も勉強し,自分の住所もしっかり書いて,下校前に言葉をそえてそれぞれの先生に渡すことが出来ました。
【4年生のページ】 2020-07-30 18:11 up!