みなさんこんにちは。中央委員会です。
生徒会員のみなさん、本日は生徒総会へのご協力ありがとうございました。
今年度は、コロナウイルスの影響でZOOMでの開催となってしまいましたが、この生徒総会は朱雀中学校に新しい歴史を作ったのではないでしょうか。
各教室にZOOMをつなぎ、広報委員の生徒がパソコンを操作して総会を行いました。
この日のために、中央委員は休校中から準備を進めてまいりました。ですが、私たちの努力だけではなく、生徒総会に参加してくれたみんなが協力してくれたからこそ、小さなトラブルはあったものの無事に総会が終わり、すべての議案が可決されました。ありがとうございました。
本日、決まった生徒会の方針に基づき、生徒会の活動を行っていきます。みなさんに承認いただいたので、各委員会で精いっぱい活動していきたいと思います。よろしくお願いします。
また、トラブルの対応や当日ZOOMがうまく作動するよう多くの教職員の方からご協力いただいたと聞きました。ありがとうございました。
今回の生徒総会を通して、新しいことに挑戦する大切さと、難しさを感じました。
このような時だからこそ、できる範囲の中で最大限の力を発揮し活動してきたいと思います。
これからも、まだまだ全員で集まることはできないけれど、体育競技会や日々の生活を精いっぱい、心を一つに頑張っていきましょう。
写真は本部であるコンピューター室の様子。教室の様子。議事進行をスムーズに行うために、司会原稿をすべて手書きで書き直してきてくれた議長のメモです。