京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up25
昨日:96
総数:401798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

6年生 プロフェッショナルへの道〜ALT編〜

画像1
 今日はALTの先生が来てくれて,6年生と一緒に学習しました。得意なことを伝えあいました。クラスの中でたくさんの人に得意なことが聞けたようで楽しい時間となりました。

お願い

 京都市内での新型コロナウイルス感染の増加が気になるところです。学校においても感染予防対策を継続していますが,ご家庭においても引き続きご注意いただきますようにお願いします。
 以前のおたよりでも通知しましたが,学校での感染リスクを減らすため,児童に発熱や風邪症状があった場合やPCR検査を受けることになった場合には,登校を控えるようにご協力いただいています。ご家族についても同様の対応をしていただくように,以下の内容について,再度ご確認ください。

(1)同居家族に以下のような症状がある場合,児童本人の症状の有無に
   関わらず,学校に連絡・相談ください。児童を自宅待機させていた
   だくようにお願いする場合があります。

  ・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさ(倦怠感),高熱等の強い症状
   のいずれかがある。
  ・基礎疾患があるなど重症化しやすい方で,発熱や咳などの比較的軽
   い風邪の症状がある。
  ・上記以外の方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状が続いてい
   る。

(2)同居家族がPCR検査を受ける場合,速やかに学校にご連絡くださ
   い。その場合,結果が判明するまでは,児童本人の症状の有無に関
   わらず,自宅待機させていただくようにお願いします。

【4年生】日野漢字辞典フェスティバル2020開催!

学習予定表でもお伝えしましたが今週10日(金)7時間目に
日野漢字辞典フェスティバル2020を開催します。

漢フェスに向けて練習をみんな頑張っています。
オフィシャルルールを作成しましたのでご自宅でも
取り組んでいただければ…と思います。


【4年生】日野スポーツカーニバル2020(新体力テスト)で使われたカード

画像1画像2画像3
日野スポーツカーニバル2020(新体力テスト)で使われたQRコードつきのカードです。ぜひ,ご自宅でもご活用いただければ…と思います。

QRコードを読み込むと新体力テストの種目のコツがわかる動画が再生されます。
再生される動画はYoutubeを使っていますので,再生後に関連動画等が表示される可能性がありますので,関係のない動画を見たりスマートフォンを使いすぎたりすることのないように,お気をつけください。

【4年生】スポーツカーニバル終了!!

画像1画像2
練習を重ねて取り組んだ日野スポーツカーニバル2020が実施されました。
全力を尽くすことができた子も多く,みんな笑顔で終わることができました。

次は漢フェス!みんな練習を頑張っています!

2年生 算数 ものさしを使って…

 ものさしを使って,長さをはかり,直線を引く学習をしました。その学習を生かして,色紙を2cmごとに切って,わっかの飾りを作りました。休み時間にも飾りを作っている人もいました。
 明日は七夕ですね。星空は見られないかもしれませんが,算数で作った飾りで七夕気分を味わってくれたらうれしいです。
画像1
画像2
画像3

2年生 英語活動 レオ先生とたのしもう!

 ALTのレオ先生に来ていただいて,2年生初めての英語活動の学習をしました。レオ先生に自己紹介をしていただいたり,たくさんの質問に答えていただいたりしました。
画像1
画像2

2年生 新体力テスト 反復横跳び

 今回は反復横跳びをしました。素早い動きでがんばりました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】立ち幅跳び

画像1画像2画像3
体力テストの中の1種目です。担任の先生のかけ声を参考に,リズムをとりながら跳んでいる姿がかわいかったです。

1ねんせい。じょうずにとべましたね

体育 総合遊具の使い方

画像1画像2
 今日の体育は,総合遊具の使い方を学習しました。大きな,大きな総合遊具。楽しいけれど,使い方を間違えると大きなけがにつながります。遊具を使う時の約束や,守らなければならないルールを確かめながら,楽しく遊具遊びをしていました。

 さあ,上手に使えるようになったかな?けがに気をつけて,楽しく使ってくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp