京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up29
昨日:79
総数:592110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

授業の年間計画 作成中!

画像1画像2画像3
 6月からの授業や行事の再開に向けて,全教科・全学年の先生方が,例年とは異なる授業時数で,どのような進め方で授業をすれば,各教科のねらいが達成できるかを検討しました。
 生徒の皆さんも学校生活が戻らない中で,どうしようか・どう思えばいいのかと,いつもより悩み,考えていることでしょう。私たち教職員も,今できることは何だろうと毎日考えて,できることから実行してきましたよ。

 友達や先生に会いたいですよね。

深中チャンネル 英語科

 英語科からの配信です。1年生で学習する内容ですが,2,3年生のみなさんもぜひ視聴して練習して下さい。

≪英語科の先生より≫
●曜日の言い方を練習する動画です。発音練習に使って覚えてくださいね。
●12か月の言い方を練習する動画です。発音練習に使って覚えてくださいね。

アクセスはこちらから



深中チャンネル 保健体育科『サーキットトレーニング編』

 続いて保健体育科から『サーキットトレーニング編』の配信です。

≪保健体育科より≫
心肺機能を働かせて鍛えるトレーニングです。室内で行っても差し支えがない内容なのでぜひチャレンジして下さいね。

こちらからアクセスして下さい。

深中チャンネル 保健室より

画像1画像2
 今日の深中チャンネルは保健室より,新型コロナウイルスから体を守るための第1歩である「手洗い」についての配信です。
 右のお知らせの欄に「臨時休業期間中の健康管理について」も掲載しましたのでこちらもご覧下さい。
 
 臨時休業期間中の健康管理について

≪保健室の先生より≫
 イソジン,でんぷんのりを使って手洗いの実験をしました。その結果,石けんを使って手洗いすることも大切ですが,ゆっくりていねいに時間をかけて洗うことも大切であることがわかりました。手の洗い方は保健室前にも掲示しています(写真参照)ので,登校したときにぜひ見て下さいね。

 こちらからアクセスして下さい。


がんばれ!京都の子どもたち

画像1
臨時休業延長に伴い,KBS京都特別番組が新たに更新されましたのでお知らせします。放送スケジュールを右の配布文書欄に掲載しましたので,ぜひご覧下さい。

 こちらからもご覧いただくことができます。
がんばれ!京都の子どもたち 

学校経営方針

学校経営方針を掲載しました。
学校経営方針

小中一貫教育の構想を掲載しました

稲荷小学校,深草小学校,深草中学校3校の小中一貫教育について掲載しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="107031">小中一貫教育の構想</swa:ContentLink>

深中チャンネル 2年数学「紙コプターを飛ばそう」

 2年生数学「紙コプターを飛ばそう」をUPしました。数学科からの配信ですが,内容は理科など他の教科にも通じる場面があります。1,3年生のみなさんもぜひご覧下さい。

こちらからアクセスしてください。

スクールカウンセラー便り

 本校SCの川住先生よりお便りが届きましたので右の配布文書欄に掲載しました。
今号は「家庭での過ごし方について」です。ぜひご一読ください。

こちらからもご覧いただくことができます。
スクールカウンセラー便り

進路だより4

 先週に引き続き,進路だより4を右の配布文書欄に掲載しました。ぜひお読みください。
 
こちらからもご覧いただくことができます。
進路だより4
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp