![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:58 総数:627922 |
PTAメール配信登録のお願い
28日(金),新型コロナウイルスに関するさまざまな情報を,学校のホームページでお知らせしているところですが,PTAにもご協力をいただきメール配信をしていただいております。
ホームページは,お時間のある時にログインしてご覧いただかなければなりませんが,メール配信の場合は,ご登録いただきますと自動的にお手元に届きますので,いち早く情報を知ることができます。 状況の変化が激しい時期ですので,まだご登録がお済でないご家庭は,この機会にぜひご登録をお願いいたします。 登録の仕方につきましては,配布文書一覧または下のリンクでご覧いただけます。 PTAメール配信登録のお願い 【重要】臨時休業は,5月17日まで延長になりました
28日(火),昨日5月7日の学校再開を想定して,ホームページでお知らせしたところですが,本日,京都市の方向性が出ましたので,最新の情報をお伝えします。
タイトルにもありますように,臨時休業の期間が,5月17日(日)までに延長されました。 改めて,本日中に,保護者向けの配布文書をホームページに掲載いたしますが,取り急ぎ連絡させていただきます。 延長されました休業期間や5月18日以降の詳細は,4月30日以降のホームページでお知らせをいたしますので,必ずご確認をお願いいたします。 (4月27日現在)5月7日からの学校再開を想定してのご連絡
27日(月),新型コロナ感染症拡大防止のための休校が続いていますが,生徒の皆さん,そして保護者の皆様もお元気でお過ごしでしょうか?
さて,休校期間は,今のところ5月6日までとなっていますので,5月7日から学校が再開することを想定して,7日の予定や7日までの家庭での過ごし方などを,配布文書一覧に掲載しました。(下のリンクからもご覧になれます。) 7日から再開できることを願って,ゴールデンウィークを挟みますが,心づもりをしておいてほしいと思います。 ただし,27日現在でのお知らせですので,新たな方針が出ましたら,ホームページにてお知らせいたします。 1日1回はホームページをご覧ください。 (4月27日現在)5月7日からの学校再開を想定してのご連絡 “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より11〜
今日は学校のようすを掲載し,懐かしいものも含め,お伝えしました。
最後の最後に学校のグランドと校舎を掲載して,今日のホームページは終了します。 ![]() ![]() “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より10〜
そして,最後になります 第4弾!
一挙に見てもらいましたが,如何だったでしょうか? 懐かしいなと感じていただいた,ひょっとしたら卒業生の方もいらっしゃったかもしれません。 少しでも満足していただければ嬉しいです。 ![]() ![]() “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より9〜
さらに,第3弾!
![]() ![]() ![]() “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より8〜
続いて,第2弾!
![]() ![]() “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より7〜
続いては,学校の北側の塀です。美術部の力作!
外国人の観光客がこの塀の写真を撮っているのを見かけたことがありますが,京都らしさを上手く表現したとても素晴らしい作品です。 令和2年の1月29日に,大阪北部地震での塀の倒壊に伴い,この塀も危険と判断され取り壊されました。仕方がないのですが,残念です。 その塀の写真を残しておいたので,ここで一挙に披露します。10作品のオンパレード! まずその1。ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より6〜
ここで懐かしい“ブロック塀”の登場です。
まずは正門の両側にあったレンガ造りの塀です。 レトロで趣きがあり,上京中の象徴の1つだったような気がします。 本当に懐かしいです。 ![]() ![]() “見て見て!”〜新年度・半月余りの学校より5〜
すっかり変わった学校まわり。ブロック塀(べい)から鉄柵の塀に変わりました。
学校の中のようすもよく見えます。 ![]() ![]() ![]() |
|