![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:82 総数:283499 |
7月9日(木)本日の予定について
現在,大雨洪水警報により,自宅待機中でです。
もし午前11時で警報が解除になった場合,先日配布しました「警報解除後登校バスダイヤ」での登校となります。ホームページの右下にも掲載しておりますので,ご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。 7月9日(木)本日の予定について
現在大雨警報に伴い,自宅待機になっております。もし午前11時現在で警報が解除になった場合は,午後からの登校になり,授業を実施いたします。その場合は午後4時台のバスでの下校となります。よろしくお願いいたします。
後期課程のみなさんへ
現在大雨警報のため自宅待機となっています。
この後,11時現在で警報が解除されれば,午後からの登校となりますが,その場合も予定していた「学期末テスト」は本日は実施しません(教科の授業を行います)。本日予定していたテストは13日(月)に実施予定です。 6時58分大雨警報発令
つい先方,大雨警報が再び発令されました。
生徒のみなさんは,登校を控え,自宅で待機をお願いします。 後期課程の皆さんへ
明日から,定期テストです。
各自,テスト2日目の自習ができる用意も持ってきましょう。 5年 図画工作![]() ![]() まずは,刃の正しい向きや機械に取り付ける方法など安全について確認しました。 そして思い思いの模様をかいておもいっきり板を切ってみました。 子ども達は電動糸ノコギリの切れ味に感動していました。 この後は,様々な形に切った板をつなぎ合わせていき, 何に見えるのか想像を膨らませて着色していきます。 4年 ふるさと未来科 オンラインインタビュー![]() ![]() いま進めている活動は,京都大学の方たちにインタビューをして,京北について思われていることをインタビューしています。 オンライン会議のシステムを使って話をしたり,チャット機能を使って自己紹介したりしました。 「インタビューの仕方がじょうずですね」とほめていただきました。 4年 わり算の筆算![]() はじめは,「かける」「引く」などの手順がややこしく戸惑っていた子どもたちが多かったですが,徐々に計算の仕方にも慣れ,スムーズになっています。 家庭学習をしているときに,おうちでもできているか見ていただけるとありがたいです。 臨時休業のお知らせ
午前11時現在,京都市に大雨警報が発令されておりますので,7月8日(水)本日は臨時休業といたします。明日7月9日(木)は予定通りとなりますので,予定表をご覧いただき,ご準備いただきますようお願いいたします。
|
|