![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:27 総数:375261 |
3年生 非行防止教室![]() ![]() 身近に起こりうる事例をもとに,やっていいことと悪いことの判断について教わりました。正しい判断をするためには,「やろうとしていることがきまりやルールに反していないか」「大切な人をがっかりさせないか」をしっかり考えること,そして一度立ち止まって考えることの大切さを改めて感じることができました。真剣に話を聞いていた子どもたちでした。 4年 理科「電池のはたらき」![]() ![]() 今日は電池のつなぎ方を工夫して,速さや向きを調整しながら車を走らせました。 友達と競争したり,一緒に散歩してみたりと楽しんでいました。 4年 図工「おもしろアイデアボックス」![]() ![]() アイデアの詰まった箱がよりオリジナリティ溢れるものになるように,飾り付けをしました。 また,友達の作品も鑑賞し,とても楽しそうでした。 4年 体育「京炎そでふれ」![]() ![]() 早い曲調についていくのが大変そうですが,一生懸命頑張っています。 みんなの振り付けの覚えの早さにとてもびっくりしました。 お知らせ〜特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置について〜
すでに「特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置」のプリントを配布させていただいておりましたが,この度,「大雨警報」「洪水警報」等が発表された場合,土砂災害による「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合の対応について追加いたしました。本日,追加版のプリントを持ち帰っていますので,ご確認をお願いいたします。
4年 おいしい給食♪![]() ![]() ![]() しっかり手を洗ってパリパリの海苔に具を巻いていました。 かじると反対側からご飯が出てきて慌てている様子も見られ,とても楽しい給食時間になりました。 【5年】家庭科「一針に心をこめて」![]() 1年 アサガオの観察![]() 1年 万灯会の灯ろうづくり![]() ![]() ![]() 1年 アサガオとふうせんかずら![]() ![]() |
|