![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:48 総数:442867 |
夏休みの家庭学習![]() ![]() 子どもたち,集中して,しっかりと聞いていました。 いつもより短い夏休みになりますが, 目標を決め,計画的に学習を進めていってほしいと思います。 外国語科
今日は,ALTの先生が来てくれました。
6年生では,各国の行事について学んでいました。 同じ行事でも,国々よってちがいがあります。 日本の行事を,英語で説明できるようにがんばりたいと思います。 ![]() ![]() ひと針に 心をこめて
5年生
家庭科で裁縫に挑戦しています。 糸通し,玉止め,玉結び,波縫い・・・ 一生懸命,丁寧に小物を作っています。 ボタンもつけ,出来上がりです。 ひと針,ひと針に思いを込めて作っていました。 ![]() ![]() 仕事のくふう見つけたよ
3年生は,国語で「仕事のくふう見つけたよ」の学習を進めています。
一人一人,興味のある仕事について調べ,それを,報告書にまとめます。 調べようと思った理由,仕事の内容,工夫等を資料から調べ,下書きをして,報告書に仕上げました。 大工,看護師,パティシエ等,様々な仕事を選んで調べていました。 報告書の出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 1年 朝の会![]() ![]() 学校が再開し,1年生は約二ケ月を教室で過ごしました。 朝の会でのスピーチの様子,そして,そのスピーチをしっかりと聞いて 質問をしている様子を見ると,成長を感じます。 スピーチが終わると,子どもたちから自然と拍手がありました。 きっとドキドキしながら話していたと思います。 野菜づくり新聞に挑戦![]() ![]() ![]() どの野菜を調べて,まとめようか? どんなふうに仕上げようか? 考え,計画をたてています。 実際に,畑で育てている経験を生かして, 素敵な新聞に仕上げていってほしいと思います。 出来上がりが楽しみにです。 ソフトボール投げ
昨日から,学年ごとに,新体力テストの
ソフトボール投げをしています。 子どもたち,わくわく,ドキドキしながら 投げていました。 昨年度より,記録がのびたかな・・・。 ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカを吹いていました。 楽しそうに演奏をしていました。 4連休明け,元気に過ごしていました。 算数 4年生・・・。
4年生
算数の学習で,みんなで話し合うことを大切に 学習を進めています。 友達の考えをしっかりと聞き,それに対して意見を言ったり, 質問をしたりして,対話を大切にしています。 ![]() ![]() 1年生…![]() ![]() ![]() 子どもたちの様子はどうかなと心配していました。 教室をのぞいてみると,音楽,算数,国語・・・と 意欲的に学習に取り組んでいました。 1学期も残り,4日間です。 今週も暑くなりそうです。 体調に気をつけて下さい。 |
|