京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:11
総数:249046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 体育科「ゆうぐあそび」

 この日のゆうぐあそびの学習でも,総合遊具で上り下りの練習をしました。また,うんていやのぼり棒にも取り組みました。「初めてすべり台をすべれた!」「うんていで1本とばしができた!」と言っている子がいてとても嬉しかったです。
画像1
画像2

1年 たし算問題

たし算の問題文を読んで,式を書きました。「これは,“あわせて”の問題だな。」「これは,“ふえると”の問題だな。」と,たし算の中でも,どちらの問題かも考えることができました。
画像1
画像2

2年 生活科「生き物とおわかれをしよう」

 7月の四連休を前に,教室で飼っていた生き物とお別れをしました。最後に同じ生き物を育てたグループで写真を撮り,畑や池に生き物を逃がしてあげました。次の学習では,生き物を育ててよかったことや思ったことをふり返る予定です。
画像1
画像2

1年 たしざん

算数科のたし算の学習では,「ふえるといくつになるか」を数図ブロックを使って考えています。数図ブロックの操作の仕方もばっちりです。最近は,図をノートに書くことも頑張っています!!
画像1
画像2

4年 バトンをつないで

画像1
画像2
画像3
リレーの学習も2回目になり,準備もずいぶん早くなりました。

毎回授業の最初と最後にリレーをしていますが,間のバトンパス練習でチームのまとまりもぐっと高まり,最後のリレーでは6秒も縮めたチームが出てくるほどでした。

来週は,走順を固定し,さらにタイムが縮めていけるように練習をしていこうと思います。

【5年生】寒い土地のくらし

 社会科では寒い土地のくらしの学習をしています。毎年6m近くもの雪が降る札幌市は,除雪作業をしたり,雪まつりで観光客を増やしたりと雪とともに生活できる工夫をしています。資料から情報を探して,ホワイトボードにまとめることができました。
画像1画像2

4年 夏の俳句を作ろう

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,夏の俳句を作りました。

夏祭りや七夕,すいかわりや衣がえなど,子ども達が一人一人テーマを決め,子どもらしいステキな俳句が完成しました。

階段の踊り場がまた一段と明るくなりました。

4年 理科「電池のはたらき」

画像1
画像2
画像3
電池を直列と並列につなぐとどうしてモーターのまわる速さが違うのかを,今日は検流計を使って調べていきました。

ずいぶんペアでの活動にもなれてきて協力しながら学習を進められるようになってきています。

4年 図工「愛鳥ポスター」

画像1
画像2
画像3
4年生の図工もいよいよ完成が近づいていい作品に仕上がって来ています。

今日は背景を色づけする子が多く,いろいろな道具を使ったり工夫して最後の仕上げをしていました。

【5年生】ミラクル!ミラーステージ!

画像1画像2画像3
 図画工作科では,「ミラクル!ミラーステージ!」の学習をしています。鏡の特徴をうまく使って,「こっちにコレを置いて…」「やっぱこうしよう!」など試行錯誤しながら作っています。完成が楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp