京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:248700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

買い物学習に行きました!!

生活単元学習でピザ作りに向けて取り組んでいます。今日はピザに必要な材料を買いに行きました。自分たちで事前に買いたいものを選び,買うことが出来ました。いよいよ木曜日にはピザ作りです。学校園で育てている夏野菜も使います。おいしいピザが出来るように頑張りましょう。
画像1
画像2

【5年生】当たり前のことを当たり前に…

画像1
 みんなが帰ったあとの靴箱の様子です。物をあるべきところに戻す,当たり前のことですが,それを当たり前にできるようになったみんなが素晴らしい!
 今週はベル着ならぬ,ベルスタ!今日は1日パーフェクトでした!いいスタートをきると,1時間の集中力もちがいます。日々レベルアップです。

3年 理科 オクラの様子

画像1画像2画像3
花だんで、理科の学習用に育てているオクラに花がさきました。

ふと、花の近くを見てみると、大きくなった実も見つけました。

子どもたちに実物を見せると「おいしそう!」と言っていました。

しかし、オクラの実の生える向きは初めて見たらしく、

「反対やん!」と言っていました。

どうやらオクラは下に向かって育つイメージだったようです。

実物を見ることはとても大切ですね。

アイヌ民族について

今日の社会は北海道の中でもアイヌ民族の暮らしについて学びを深めました。

自分たちの暮らしとは違うところや,アイヌ民族の伝統や風習。
食文化では北海道でもよく採れるジャガイモを使ったナポロウェイモの話などに興味を示しながら,教科書を使って学びました。

次は新聞づくり!
今まで学んだことをどうやってまとめるのか,小さな記者たちに期待してます!
画像1
画像2
画像3

家庭「思いを形に」

画像1
画像2
ナップザック作りも完成間近です。たくさんの先生方に教えてもらっています。ミシンの扱いに慣れてきた子が増えてきました。

算数「分数×分数」

画像1
画像2
画像3
今日の「分数×分数」では「逆数」について学習しました。分数の逆数は,分母と分子を入れかえた分数になります。整数や小数のときは,まず分数にしてから逆数に表します。

社会「縄文のくにから古墳のくにへ」

画像1
画像2
画像3
今日は縄文時代のくらしと弥生時代のくらしを資料をよく見て見比べました。食べ物や建物や道具に注目して調べました。

【5年生】ミラクル!ミラーステージ!

 鏡の特徴をうまく使って,奥行きのあるおもしろい作品ができてきました。完成が楽しみです♪
画像1画像2画像3

【5年生】理科テスト

 今日は理科「台風と防災」のテストから1日がスタートしました。1学期最後のテストということで,自分ノート(自主学習ノート)に大切なことをまとめるなど,「よし!やるぞ!」という気持ちで臨んでいる人がたくさんいました。
 この単元も,日常生活と深い関係があります。学んだことを忘れずにしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年 10が答えのたしざん

10が答えになるたし算見つけをしました。「1と仲良しなのは9」「2と仲良しなのは8」と確認をした後,プリントで10になるたし算に印をつけていきました。
最後には,タブレットを使って答え合わせをしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp