![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:60 総数:662762 |
3年 わくわく大好き砂川たんけんたい(砂川)![]() ![]() ![]() 3年生は,「わくわく大好き 砂川たんけんたい」として,砂川の魅力を探す学習をします。今週は,砂川のお気に入りの場所を紹介し合いました。友達と同じところが好きだったり,新しい発見があったりして,楽しく紹介できました。 本当ならば…
今日は7月17日,本来ならば祇園祭の山鉾巡行の日ですが,今年は残念ながら中止されました。
祇園祭は,京都が世界に誇る有名な伝統的な祭りのひとつです。例年であれば,世界中から観光目的に京都に来る人々で,山鉾が通行する通りがたいへんにぎわいますが,密を回避するためにも,今年度は断念せざるを得ませんね。 2年生は特別の教科道徳の学習で,「ぎおんまつり」という教材をとおして,地域や郷土の文化にふれ,進んで地域に関わっていくことの大切さを考えました。 来年度は,再びそれぞれに特徴のある勇壮な山鉾を実際に見ながら,学習が進められることを願っています。 ![]() 苗を花壇に植えました
深草幼稚園からいただいた苗を,環境栽培委員会の子どもたちが中心となって,職員室前の花壇に植え替えました。
水やりやお世話をがんばって,きれいな花が咲いたり収穫できたりするのが,今から大変楽しみです。 ![]() ![]() 体のつくりとはたらき![]() ![]() ![]() 体ほぐしのうんどうあそび 2組![]() ![]() 自主練習![]() ![]() ![]() はくのまとまりをかんじとろう![]() お友達と一緒に手拍子もしてみてると,より楽しかったですね。 体ほぐしのうんどうあそび 1組![]() ![]() カニ,くまやうさぎ,あざらしなどになりきって体を動かしている子どもたちでした。 トランプで 神経衰弱
トランプで 神経衰弱をしました。
どの子も 先にめくったカードの場所を よく覚えていて 多い子で6組(12枚)も 取ることが できました。 ![]() ![]() 図工 「スイカの絵」![]() クレパスで スイカの絵を描きました。 まっかに 熟れた スイカ 食べてみたいなあ。 |
|