![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:37 総数:284208 |
おうちで食育〜給食レシピ〜![]() 1日3食しっかり食べていますか? ちなみに給食の時間はステージによって異なりますが,準備15〜20分・食事の時間 15〜20分です。 家でもだらだら食べてしまったり,あまりかまずに5分で食べてしまったり・・・。のなにように,食事の時間を意識して,食事を楽しみましょう。 食レポもおすすめ☆ おうちで食育〜お家で食レポ選手権〜 おうち時間を楽しむGWももうすぐです。お家で給食を作ってみてはいかかでしょうか。 おうちで食育〜作ってみよう給食の献立〜 ピカピカの給食室からのお届けでした。 まずは相手(あいて)を知(し)ることから
ほけんのおはなしです。
今日(きょう)は「ウイルスがどのようにして,人の体に侵入(しんにゅう)してくるのか」についてです。これを,感染経路(かんせんけいろ)といいます。 ウイルスは自分で動(うご)くことができません。ウイルスたちは,「もの」や「ひと」にひっついて,じっとしています。それを運(はこ)んでしまっているのは,人間同士(にんげんどうし)や自分の手(て)なのです。 ウイルスの侵入(しんにゅう)をふせぐために,わたしたちはどんなことができるかな。 ![]() ![]() おうちで やってみよう! 4/28その2![]() がくしゅうの じゅんびを たしかめよう! すこしずつ なれてきたかな? きょうかしょの えや ぶんを みて どんな べんきょうを するのか かくにんしてみよう! おうちで やってみよう! 4/28![]() はやね はやおき はみがきなども がんばっているかな。 きょうは,おんがくの きょうかしょを みてみましょう♪ きょうかしょ 6・7ぺえじの えのなかに どんなうたが かくれているかな。 みつけた うたを うたってみよう! *保護者の皆様へ 下記のリンクをクリックすると,教科書に載っている曲が 聴くことができます。よろしければご活用ください。 また,音楽の教科書76〜79ページには,歌詞が載っています。 ひらがなの習得にもご活用ください。 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0... 2年生 1人でできるもん!![]() ![]() ![]() ぜひやってみてください。 2年生 〇時〇分かな? こたえ![]() みんな合っていたかな? またとけいを見て,さんすうの学しゅうもできそうですね。 よい天気ですね
暖かな日差しが気持ちのよい日ですね。
コメ太郎は,ファーストステージの〇〇先生に「大階段かけあがり選手権〜決勝戦〜」を挑みました。 結果は… 体を動かすと,免えきパワーがアップするだけでなく,気持ちもスッキリするそうです!(〇〇先生は,いつにもまして,まぶしい笑顔が光っていました!) ![]() ![]()
|
|