京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:69
総数:651332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

2年 算数科

 2けた+2けたの筆算の学習をしています。今回はくり上がりがある時,どのように筆算するのかを学習しました。ノートの使い方も教えてもらって,しっかり書けるようになりました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 音楽科

 リズムの学習をしています。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科

 京都にある寺院や工場などについて調べ学習をしています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科

 小数のかけ算の学習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年 書写

 『税に関する習字展』に出品する作品を書きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 わり算の筆算に向けて

 4年生は「1けたでわるわり算の筆算」の学習をしています。問題文を読み,図を使って考えたことを交流しています。友だちが考えた図を使って考え方の説明をしたり,分かったことをペアで伝え合ったりして,意欲的に学習に向かう子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 天気図を見て,キャスターになりきって,天気予報をみんなに伝えました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 算数科

『カードをめくって5をつくろう』
 2人合わせて5になるようにカードをめくりました。どこにどの数字があるのか覚えて上手に5を作れましたね。
画像1
画像2

3年 算数科

 時間の学習をしました。1時間を60分に変換して、計算することができました。
画像1
画像2

2年 算数科

 2けた+2けたの筆算の仕方について学習しました。
 位をそろえて書くことが大切ですね。しっかり計算できました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp