![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:205387 |
5年 書写 静かに準備![]() 雨上がりは![]() ![]() とても大きいものもあったので,みんなで長さをひとつひとつ計ってみました。大きなピーマンは9cmもありました。まだまだたくさん実っているので,明日はどれくらいとれるかとても楽しみです。 読書のスタンプラリー![]() ![]() 5年 国語 みんなが過ごしやすい町へ![]() 域や学校にある様々な工夫の中から,興味をもった工夫をくわしく調べ,報告文を書くという内容です。 今回は自分が決めたテーマについて,インターネットを使って調べました。次回は図書館で本を使って調べていきます。 国語 「お礼の気持ちを伝えよう」![]() ![]() ![]() お礼の気持ちが伝わる手紙を書きました。 手紙の型にそって,伝えたい相手をイメージしながら 心をこめて手紙を書きました。 今日は,封筒の表書きと裏書も書いて その中にお手紙を入れて封をして,お家へ持ち帰りました。 さぁ,だれにどんなお手紙が届くのでしょうね♪ 2年 校区探検1
雨で延期になっていた校区探検に行きました。天穂日命神社では,本日納涼祭があり,お祈りをしていました。子どもたちの質問にも答えてくれました。改めて,地域にある神社のすばらしさを感じることができました。
![]() ![]() 2年 校区探検2
石田の校区には公園がたくさんあります。その公園も子どもたちのお気に入りの場所です。たくさんある公園も見て回りました。
![]() 2年 校区探検3
昨日は,醍醐図書館の見学にも行きました。本がたくさんあり,子どもたちは大喜びで見学していました。図書館の本の置き方の工夫についても学ぶことが出来ました。
![]() ![]() 5年体育ーはばとび
体育科で幅跳びの学習に備えて,砂場をほぐしました。子どもたちには,思い切り踏みきってほしいとおもいます。
![]() ![]() 【5年】算数「合同な図形」![]() ![]() 三角形や四角形を回転させたり,裏返したりしながら,ぴったり重なるかどうかを確かめていきました。 合同とはどういうことか,対応する辺や頂点はどのような関係になっているかをしっかりまとめることができました。 |
|