![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:69 総数:662434 |
3年 京都市の様子 (社会)![]() ![]() 知らない場所がたくさんあることを改めて感じ,これから,京都市の様々な場所の様子について学んでいくことを確認しました。 「わたしたちの京都」の教科書6,7ページに京都市の写真がのっています。お家の方も一緒に見ながら,知っている場所について話をしてみてください。 【SG5】英語で自己紹介しよう![]() Aさん:My name is Nick。 Bさん:How do you spell it? Aさん:N-i-c-k,Nick. Bさん:I see.Thank you. どの子も一生懸命伝える姿が見られました。 3年 体ほぐしの運動 (体育)![]() ![]() ![]() 「体ジャンケン」では,グー,チョキ,パーを体全体で表現しました。(写真1) 「言うこといっしょ,やることはんたい」では,リーダーが「前!」というと,みんなは「前!」と言いながら後ろに下がるゲームを繰り返しました。はじめは難しくて,動きがバラバラでしたが,だんだんとみんなの動きが合ってきました。(写真2) 「グリコ」では,日常,階段を使ってやっている遊びを,壁から壁までで楽しみました。勝った人は,大股でできるだけ前に進もうとしていました。(写真3) どの運動遊びも,家庭でもできる動きです。子どもたちに聞いて,ぜひ,家庭でも楽しんでみてください! 【SG5】メダカのたんじょう![]() 今日は,「双眼実態顕微鏡」を使って,メダカの受精卵を観察しました。観察していると,卵の中でクルッと動くメダカもいて,子どもたちは卵の中でも「生きているんだな」と実感しているようでした。 【SG5】ソフトバレーボール![]() ![]() 来週からは試合も始まります。楽しみです。 6年 習字 「歩む」
今日は「歩む」の字を書きました。とめ・はね・はらい,穂先の向きなどを意識して書くことができていました。子どもたちは,集中してとてもよい姿勢で書くことができていました。次の時間は清書をします。今日学んだことを生かして書いてほしいです。
![]() ![]() ダンゴムシ
「先生見て〜」
「どこで そんなに集めてきたの???」 ダンゴムシが てのひらや腕に いっぱいいました。 ![]() ![]() 図画工作科 「ひみつのたまご」![]() どのたまごも夢がいっぱいでとても素敵でしたね。お友達の作品を鑑賞して,よいところや真似したいところを鑑賞カードに書き込みました。 「ぬりかたがきれいで素敵だね」「たくさんのフルーツがとてもおいしそうだね」と,お友達のよいところをたくさん見つける姿がありました。 算数科 たしざんとひきざん![]() 数え棒をたくさん操作してみたり,声を出して説明してみたりと頑張っている子どもたちでした。 国語科 かんさつ名人になろう![]() 違う角度から見てみたり,におってみたり,さわってみたりとかんさつ名人になることができた子どもたちでした。 |
|