![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:251625 |
1年 学校探検 その3
音楽室では,「ドミソの音のハンドベルをならす」
図工室では,「大きな紙に自分の手形をかく」のミッションです!! ![]() ![]() ![]() 4年 久しぶりのリコーダー![]() ずいぶんリコーダーを吹いていなかった子が多いので,「ド」から1つずつ音の出し方を確認し,最後は曲に合わせて吹いてみました。 指使いを忘れている子も多かったので,これからどんどん練習していこうと思います。 1年 学校探検 その2
和室では,「みんなで ねころがる」
調理室では,「コップでかんぱい」のミッションをしました! ![]() ![]() ![]() 1年 学校探検 その1
楽しみにしていた学校探検に行きました!!
北校舎と南校舎のいろいろな教室に入って, ミッションをおこないました。 理科室でのミッションは,「人体模型の頭をなでる」です!! ![]() ![]() ![]() 生活科「生き物のひみつをさぐろう!」
この日の学習では,実際に捕まえた生き物や図鑑を見ながら,生き物のひみつを探しました。「見てわかること」や「動き」など,細かなところまで観察をしながら,丁寧にまとめる子どもたちでした。
![]() 5年社会 暮らしに目を向けて
今日は地理的に低い土地の暮らしについてまとめの学習をしました。
大きな川に囲まれて水害の恐れがある地域。しかしそこに住み続ける人々の暮らしに着目して,どのようにその環境を生かし,利用しているのか,地図から分かることをそれぞれで考えてまとめる学習となりました。 治水・輪中・パイプライン等覚えておかなければならないことも多いですが,それ以上に子どもたちが自ら気付き発表する姿が多くみられました。 ![]() ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() 1年生へのプレゼント![]() ![]() ![]() 外国語「Welcom to Japan」![]() ![]() 算数「分数×分数」![]() ![]() 今日は,文章問題から,なぜ5分の4×3分の1になるのか,について考えました。 数直線図や関係図を使って考えましたが,説明することはなかなか難しかったようです。 次の学習からは計算の仕方を考えていきます。 |
|