京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up23
昨日:29
総数:280616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

5年 外国語「When is your birthday?」

画像1
画像2
画像3
班の友だちと誕生日をたずね合い,誕生日に欲しいものの言い方を知りました。アマダラ先生に誕生日を聞かれ,ドキドキしながら答えていました。みんなの前で発表する日が楽しみです。

感嘆符 7月20日週の時間割です。

7月も下旬になります。例年なら,7月は祇園祭りです。今日7月17日は前祭の山鉾巡行です。祇園さんの山鉾巡行が始まると梅雨明けもそろそろ。
さて来週7月20日週の時間割を掲載いたします。
来週は3日間の登校になります。給食があるのは20日と21日です。22日は給食なしの午前中授業になります。ちなみに22日町別集会があります。例年どおりなら,もう来週で夏休みになるのですが,今年は7月いっぱい授業があります。
配布文書ボックスに各学級の時間割が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡いたしますのでご了承ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="113487">3組7月20日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="113485">1年1組7月20日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="113484">2年1組7月20日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="113483">3年1組7月20日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="113482">4年1組7月20日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="113481">5年1組7月20日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="113480">6年1組7月20日週時間割</swa:ContentLink>

2年 給食指導

画像1
画像2
画像3
 2年生は今年度はじめての給食指導がありました。夏野菜を実際に見て,触って学習に生かしました。夏野菜をたくさん食べて,元気に夏を乗り越えてほしいと思います。

6年生 音楽科の学習

音楽室で学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
今日から合奏の練習が始まりました。

6年生 音楽科の学習

楽器の演奏の練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽科の学習

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科の学習

 学校探検にグループで行きました。今回は,前回の2年生に連れて行ってもらった探検で,もっと詳しく見たいと思った教室に行きました。写真は,保健室,理科室,図書室です。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽科の学習

みんなで合奏をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
今日から分数÷分数の学習が始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 午前中授業 個人懇談会
7/28 午前中授業 個人懇談会
7/29 午前中授業 個人懇談会
7/30 午前中授業 個人懇談会
7/31 1学期終業式 午前中授業

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp