京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:23
総数:260836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生】音楽科 学び続ける

【5月分の単元の学習】
音楽の学習で,KBS京都テレビを視聴するところがありましたね!
見逃した人は下のリンクから動画を見て,ワークシートに取り組みましょう。

★5月26日(火)14時30分〜放送の小4音楽(1)

★IDとパスワードは5月13日配布の「新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について」 ウ に記載しています。

https://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyoto_manabi/

全校音楽「ソ・ラ・シ・ド・レ」でふいてみよう!

画像1
これまで紹介した,「ソ・ラ・シ・ド・レ」の音を使ってスムーズに演奏できるか,挑戦してみましょう♪

二分音符や四分休符も覚えているか確認してみてくださいね!

色分けもしています。参考にしてみてください。

【3年生】休校中のメッセージ

3回目の学習相談日でした。

運動では,どうすれば“密”にならずに楽しく過ごせるか考えたことを試しにやってみました。
今回は「だるまさんがころんだ」をやってみました。

久々に友だちと遊ぶことができてたくさんの笑顔を見ることができました。
画像1
画像2

学習相談日(27日)

画像1画像2
2・4・6年生となかよし学級の学習相談日です。
教室では,学習課題で困っているところを先生に相談している姿も見られました。
また運動場では,間隔を開けながら,スキップをしたり,けんけんで進んだりして,元気よく体を動かしました。

【全校音楽】高い「レ」をふいてみよう!

画像1
高い「レ」のふき方を紹介します。

1,左手の親指はうしろあなをおさえず,リコーダーを支えます。

2,左手の中指は2番をおさえます。

☆高い「ド」の指番号から,0番をはずすと高い「レ」の音がなります。

【全校音楽】高い「ド」をふいてみよう!

画像1
高い「ド」のふき方を紹介します。

1,左手の親指で0番をおさえます。

2,左手の中指で2番をおさえます。

☆右手はどこもおさえません。リコーダーを支えましょう。

【2年生】くり上がりのあるたし算のひっ算

画像1
画像2
画像3
 5月の学習プリントの中に,ひっ算の学しゅうがありますね。

 くり上がりの“1”は,上のしゃしんのようにいちばん上に書きましょう。
 そして,十のくらいは上からじゅんに足してこたえをだします。
 
 できそうであれば,きょうか書のもんだいにもちょうせんしてみてね。

【3年生】休校中のメッセージ

画像1
画像2
みなさん元気にしていますか?

学習相談日で取り組んだ自主学習ノートを紹介します!

1枚目はめあてを持って楽しく取り組む!素晴らしいですよね!
2枚目は自分の気づきを広げる!なかなか見つけることが苦手な人もこんなことを参考にして取り組んでみてくださいね!

【1年生】「ち」のことばあつめ

きょうは 「ち」の ことばあつめをしました。


「ち」は うしろに ちいさいひらがなが くっついているものが たくさん ありましたよ。

みつけられるかな?

ほかにも がっこうでは 「ち。○○」が ながれますね!
画像1
画像2

【1年生】「ら」のかきかた

画像1
きょうは 「ら」の かきかたです。


きのうの 「ち」と とても にていますよ。

おなじところも あるので さがしてみましょう。

1のへやから 2のへやに ななめに すすみます。
みじかく かきましょう。
1かくめは しっかり はねて くださいね。

2かくめは 「ち」の 2かくめと おなじです。

「ち」の 2かくめには あのひらがなが かくれていましたね!

ということは 「ら」にも かくれているのかも・・・

みつかりましたか?
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 午前中授業 個人懇談会2
7/28 午前中授業 個人懇談会3
7/29 午前中授業 個人懇談会4

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp