![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431882 |
2年生 そうじ
徐々に元通りの日常を取り戻しつつある,学校生活ですが,そうじも少しずつはじめています。ぞうきんがけをしないなどの制約があるため,まだまだ元通りとはいきませんが,今できる精いっぱいのそうじをして,学校をきれいにしています。
![]() ![]() 図工科「ひもひもねんど」 パート2![]() ![]() ![]() う〜んと長い1本のひもを作っている子もいれば,ひもをぐるぐる巻いたり,積み重ねたりして形を作っている子も・・・。 粘土から色々な形が生まれます。粘土って楽しいですね! 図工科 「ひもひもねんど」 パート1![]() ![]() ![]() かたい粘土をいっしょうけんめいコネコネ,コネコネ。 パン生地のようにやわらかくしてから,今度はひものように長く伸ばします。 さあ,ここから何を作ろうかな?楽しみですね。 6年生 プロフェッショナルへの道〜委員会始動〜
いよいよ委員会活動が始まりました。それぞれ帰ってくると,「先生委員長なってきました!」や,「委員長負けました・・・」などそれぞれ頑張って学校のためにできることを一生懸命探ってください。
![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習 パート2![]() ![]() 水の量が多いと土がゆるくなり,なかなか上手く苗は立ちません。 それぞれが工夫をしながら,自分だけの【my米】(マイマイ)を作ることができよかったです。 これからの成長が楽しみですね。大切に育てていきましょう。 5年生 総合的な学習 パート1![]() ![]() 本来は地域の方々と協力をして,大きな田に苗を植え育てていく予定でしたが,新型コロナウイルス感染予防のため実現できなくなってましました。 ですが,学校でも植える体験と成長の観察をしてほしいと地域の方からたくさんの苗をいただけたので,みんなで植えてみました。 半分の大きさに切ったペットボトルに土と水を入れていますね。 6年生 プロフェッショナルへの道〜音楽編〜![]() 6年生 プロフェッショナルへの道〜英語編〜![]() 2年生 体育 ゆうぐであそぼう
総合遊具の使い方を学習しました。約束事を確認して,総合遊具で遊びました。初めて総合遊具の3階まで上がり,安全に気を付けて楽しく遊びました。
![]() ![]() 金曜日の5時間目は・・・図書!(2組)![]() ![]() ![]() 思い思いに好きな本を手に取って,ゆっくりと読書タイム。 「もう1冊借りたい人はいますか?」の問いかけに,多くの子の手が挙がりました。 お気に入りの本とたくさん出会えるといいですね。 |
|