京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:37
総数:788505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

図書室からクイズ! 5組

画像1
画像2
としょしつで おもしろい本をみつけたよ。
上の3つの あしがたは
なんのどうぶつでしょうか?

 ヒント
 1 たかーい木のはっぱをたべることができるよ
 2 にんげん?にてるけどちがう。力がつよいよ
   ウッホッホ〜
 3 5組の4ねんせいのがだいすきな…白とくろの…!

 こたえは 学校がはじまったら としょしつで たしかめましょうね!

さんぽをしてみると・・・

画像1
画像2
画像3
みなさん、おげん気ですか?

先生はすごくげん気です!

この前、いい天気だったのでちかくのみちをさんぽしていると、

たくさんのおはなに出あいました。

みなさんもひとごみをさけながらさんぽしてみるのもいいですよ!

たくさんの出あいがあるかもしれません!

さんぽをして気もちをリフレッシュ!

5年生 こんな勉強してみよう 【社会科:めざせ,地図帳マスター!】

画像1画像2画像3
 来週の学習の計画は立てられましたか。なかなか全部を一からやるのは難しいので,1日1つでもこれだけは必ずやるぞ,と目標を立ててがんばってくださいね。
 さて,来週の社会科の課題は「国土」についてです。以前ホームページでも地球儀や地図帳について話しましたが,社会科の学習では使いこなせるととても頼りになるのが,地図帳です。地図帳には地名(場所の名前)以外にも,資料集に載っているようなたくさんの資料が載っています。
 
 地図帳には国語辞典にもある「さくいん」が後ろに書かれています。これを使うと,簡単に場所が探せます。そこを見ると,地名には【ページ・丁目(列)・番地〔行〕】と郵便番号のようなものがあるのがわかります。最後にいくつか問題を出すので,どこで何があるのか時間があれば鳥の目でさがしてみてくださいね。

レベル1:日本の地名
(5年生の社会科の教科書と関係があります)
 (1)【30-カ-2】 (2)【33-イ-3】 (3)【45-イ-7】  
 (4)【19-イ-4】 (5)【33-エ-3】

レべル2:どこかな?郵便番号を探してみよう
〔周りにどんな地図記号があるかな?〕
 (1)ありだ (2)てんどう (3)きたひろしまし 
 (4)いなかだて (5)おこっぺ

レベル3:世界の地名 
(ここまで来たら地図マスターに近づいているよ!)
 (1)【64-カ-2】 (2)【56-コ-3】 (3)【57-サ-7】 
 (4)パリ (5)セントビント及びクレナディーン諸島

 答え合わせは,また今度。
 めざせ,地図帳マスター!お家の人とクイズを出し合いながら遊んでみても楽しいですよ。

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう

みなさん,今日の体調はどうですか。

先生の今日の体温は,いつもより高く,36.3度でした。

食事の前に,石けんでの手洗いはできていますか。

なにかにとりくむとき,最初はしっかりとりくめていても,

「このくらいは大丈夫だろう」「今日だけだったら」と

だんだんと気持ちがゆるんできます。

そんなときは,「なんのためにしているのか」を

思い出してみてください。

手洗いは,手についたばい菌やウイルスを石けんのあわで

浮かして流すことで,口や鼻,目から体の中に入ることを

防ぐためにしています。

そしてそれは,

みなさんとみなさんの周りにいる大切な人の元気を守ること

につながります。

自分のためだけでなく,大切なお友達や家族を守るためだと

気づいて動くことができると,とてもすてきですね。


さて,今日は,コロナウイルスの3つの顔について紹介します。

・病気をうつすことの他に一体どんな顔をもつのでしょうか

・3つの顔とどう向き合っていくといいのでしょうか

お家の人と一緒に見て,考えてみてくださいね。

ここをクリックしてください。

画像1

自主学習にどうでしょう 〜理科編〜

 この前に植えた「ジャガイモ」と「ホウセンカ」が育ってきました。ある実験をするために,育てています。どんな実験をするか楽しみにしておいてください。今度,このホームページに実験の様子をのせますね。
 自主学習でも,理科の教科書にのっている実験をしてみるのもおもしろいですね。(必ずお家の人とやりましょう。)
画像1画像2

レッツ トライ パート3

すこし むずかしい もんだいに なってきました。

むずかしい ときは 学校で つかっていた とけいを つかって
こたえを かんがえて みましょう!
画像1

レッツ トライ パート2

こんどは じこくを こたえる もんだい です。

おうちの 人に こたえを 言ってみましょう。
画像1

レッツ トライ パート1

画像1
2年生の みなさんへ

けいかくを たてて
おべんきょう できていますか?

先生たちから さっそく もんだいを だします。

□に入る すうじは なにでしょうか?
ノートや かみに こたえを かいてみましょう。


かけましたか?


こたえあわせは
  ↓ ここから!!
 こたえ

自主学習にどうでしょう 〜学活編〜

 みなさん課題は届きましたか?今回は,学習計画を立てるという課題があります。1週間の学習を自分で考えてみましょう。その時に大切なのは,1日の目標と振り返りをすることです。どんな目標を立てるのかしっかり考えてみましょう。自分で問い(目標)を立てることは,今後の学習につながってきます。頑張ってくださいね。
 また,生活点検カードも入っています。よい生活リズムで過ごし,学校再開時には元気に登校してくださいね。
画像1画像2

理科室より〜空を見上げてみると〜

4月27日の空の様子を早送りで撮影しました。
雲が動く様子がよくわかりますね。4月27日の空
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了  聴力検査(1年)
7/22 午前中授業(給食なし)  SC来校  古紙回収
7/27 午前中授業(給食なし)  個人懇談会(1日目)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp