京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up35
昨日:74
総数:788501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

成長しました

画像1
4月の終わりから育て始めたある生き物。

しばらくはたまごでしたが,GW中にいっきに成長しましたよ。

教科書を見て,どんな生き物のたまごか分かりましたか?

正解は「モンシロチョウ」です。

教科書には「モンシロチョウ」と「アゲハチョウ」がのっていたと思います。

黄色のたまごは「モンシロチョウ」のたまごです。

今は「よう虫」になりました。

大きさは5ミリくらい。

目で見てすぐ分かるくらいの大きさです。

「よう虫」は自分が産まれた場所の葉しか食べないグルメだそうです。

これからどのくらい大きくなって,

どうやってチョウのすがたになるのか

楽しみですね。


5月と言えば…

気温(きおん)がぐんと上(あ)がり,今日(きょう)は日差(ひざ)しも暑(あつ)いくらいの1日(にち)でした。青(あお)い空(そら)に若葉(わかば)が揺(ゆ)られ,とても気持(きも)ちがよかったですね。
みなさん,5月(がつ)と言(い)えば?「こいのぼり」「かぶと」「母(はは)の日(ひ)」などがありますね。5組(くみ)では毎月(まいつき)カレンダー作(づく)りをしています。今月(こんげつ)のカレンダーをまた作(つく)ろうと思(おも)います。どんな作品(さくひん)や絵(え)にするか,考(かんが)えておいてくださいね。折(お)り紙(がみ)の本(ほん)や,インターネットを使(つか)って調(しら)べるのもいいですよ!週末(しゅうまつ)の課題(かだい)に入(い)れておきますね。
画像1

なぞとき第二弾!!

さあ!なぞとき第二弾です!
がんばって挑戦して,頭をやわらかくしよう!
では,問題です。

1ならヒ  2ならメ  □ならタ
□に入る数字はなんでしょう!

Let's try!!

ちょっと息抜き〜先生たちのおすすめ本〜

画像1画像2画像3
せっかくの晴天。家の中でずっと勉強ばかりも大変ですよね。

ここで先生たちの本を紹介したいと思います。

今日は諸角先生が小学3年生のころ読んでいた本!!

謎解き,旅行,ちょっと怖い話がすきだったので,こんな本を読んでいました。

学校の図書館だと,下駄箱の横・入口を入ってすぐの右側のところにあるような本です。

本がある人はぜひ。

会えた時に本の感想を聞かせてね。

給食のメニューをつくってみよう!

みなさん,こんにちは。今日はとっても暑いですね。

暑くなり,おうちでの時間が多いと,食欲がなくなってしまいますね。

本日は,さっぱりおいしく食べられる献立を紹介していきます。

紹介するのは,「さばの梅煮」です。
作るポイントは煮汁をしっかり煮立ててからさばを入れることです。魚の臭みを消すことができますよ。

さばは,DHAやEPAといった,体の中でほとんど作られないため,食事によってとることが大切な脂肪が多く入っています。
DHAやEPAは,血液をサラサラにすることや,脳の発達によいことなどから,大人にも子どもにも大切な栄養だといわれています。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像1
画像2

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されましたので,ご連絡申し上げます。
 ご家庭においても,家庭学習等に計画的に取り組めるよう,保護者の皆様から子どもたちにお声かけいただくことをお願いいたします。

◆臨時休業の延長
 5月31日(日)まで延長します。
※ なお,今後の国及び京都府の動向や本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがありますので,その際は,速やかにお知らせさせていただきます。

◆特例預かり等の実施について
 引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。詳細については,後日お知らせする「臨時休業期間中の児童の特例預かりの実施について」をご覧ください。

みんなのがんばり

画像1
 今まで4週分の課題を先生たちから出してきました。調べて進めていくものや頭をひねって取り組むものなどさまざまな課題があります。この休校期間中にどの課題もしっかり取り組み,自分の力に変えてほしいと思います。
 先週から,学校の入口に課題提出用のポストを設置しています。早速,提出してくれていた人がいました。課題には,一生懸命取り組んだあとがしっかり残っていました。まだ,お家で課題を保管している人たちもきっと一生懸命やってくれていることでしょう。
 先生たちは,みんなの取り組んだ課題を見て,家で学習している姿を想像して,「自分も頑張らないと!」とパワーをもらっています。お家で取り組んだ「みんなのがんばり」をまた,見せてください。
 分からないことがあったら,気軽に先生たちに連絡をください。みんなが頑張ってできるようにサポートします。

今日の空の様子

画像1
画像2
理科の課題,このようにやってみよう。

写真(上)
5月11日 月曜日
午前9時ごろ 天気 晴れ

雲の量
少なかった。

雲の形や色,動き
白く,もくもくした雲やうすい雲があった。
ゆっくりと西の方に動いていた。

(写真下)
午後1時ごろ 天気 晴れ

雲の量
午前中よりさらに少なかった。

雲の形や色,動き
少し厚さのある白い雲で,動きがほとんどなかった。
よく見ると,南西の方に動いているようだった。

 先生たちの作った予定表には,理科の時間が少ないですが,あいている時間でいいので,この1週間で3回雲の観察をして下さいね。ゆっくり空の観察をするのも気持ちがいいものですよ。

理科 植物の発芽と成長

画像1
画像2
 5年生のみなさん,こんにちは。
今日はとってもいい天気ですね。ぜひ,空の様子を見て雲の観察もしてみましょう。先生たちも,今日の雲の様子を観察していますよ。またホームページにのせるので楽しみにしていてくださいね。
 
 前に写真にのせた種をおぼえていますか?うすい茶色で,大きさは1cmくらいの種です。また学校が始まったらみんなで見ましょうね。この種が発芽し,少しずつ成長しています。(少し前にもホームページにのっていましたね。)これは,インゲン豆の種でした。今日も成長した様子を写真で見てみましょう。

 ここで問題です。
 
 茎についているのは何でしょう?
 
 ぜひ教科書を見て,自分で調べてみてくださいね!!

毎月10日は「ともだちの日」

桂東小学校では,毎月10日を
「ともだちの日」としています。

ともだちのことをしる
「へえ そうなんだ」

ともだちのきもちをかんがえる
「そのとき どんなきもちだったのかな」

ともだちとつながる
「これから いっしょに・・・!」

であい・ふれあい・ささえあい
やさしさ あふれる 桂東に
なっていきましょう。

5がつの「ともだちの日」は
憲法の基本的人権について
かんがえてみたいですね。
ホームページ「校長室より」に
校長先生からのメッセージがあります。
よんでくださいね。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了  聴力検査(1年)
7/22 午前中授業(給食なし)  SC来校  古紙回収
7/27 午前中授業(給食なし)  個人懇談会(1日目)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp