京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up35
昨日:74
総数:788501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

あおむしたちのその後

5組(くみ)の教室(きょうしつ)で育(そだ)てていたあおむし4匹(ひき)が,今日(きょう)さなぎになっていました!きれいな黄緑色(きみどりいろ)のさなぎは,大(おお)きさがまだ2cm(センチメートル)ほどですが,すくすくと成長(せいちょう)しています。これから数日(すうじつ)かけてちょうの姿(すがた)に変(か)わっていきますよ。中(なか)を見(み)ることはできませんが,ぜひ理科(りか)の教科書(きょうかしょ)や図鑑(ずかん)などで調(しら)べてみてくださいね。(3年理科の教科書P30・31を参考に)
画像1
画像2

5年生 道徳の学習「あいさつ運動」

画像1
 教科書を読む前に,あいさつする時に自分が気を付けていることを考えてみましょう。

 教科書を読んで・・・

1 あいさつの声が聞かれるようになり,教室が明るくなってきて「ぼく」はどんなことを思ったでしょう?

2 あいさつのよさがわかったのに,気持ちの良いあいさつを続けることができなかったのは,「ぼく」にどんな気持ちがあったからでしょう?

3 先生の話を聞いた「ぼく」はどんなことを考えたでしょう?(ノートに書きましょう。)

4 心のこもったあいさつって,どんなあいさつだと思いますか?

5 学校が始まってから,自分がどんなあいさつをしたいか自分なりに心の中で考えてみてましょう。

がっこうをたんけんしよう4

画像1
画像2
画像3
1ねんせいの きょうしつがある こうしゃの 2かいに としょかんが あります。ここには たくさんの しゅるいの ほんがあります。えほんや ずかん ものがたりなど じぶんのすきな ほんを さがしに いきましょう。きっと おきにいりの いっさつが みつかるはず。がっこうが はじまったら ぜひさがして みてくださいね。こくごの がくしゅうの じかんに としょかんに いくので おたのしみに!

5くみのあおむし・・・それから・・・

きゃべつをいっぱいたべる はらぺこあおむし
ケースのかべを どんどん のぼっていくよ
たかいところで
うごかなくなったよ
じーっとしてる
どうした?
どうなる?
よくみると かべや ふたのうらに
かわったかたちのものが…!

なんだか わかりますか?
らいしゅう どうなっているでしょうね?
画像1
画像2
画像3

家庭科編〜ゴマドレッシング〜ほうれん草サラダ

 今日は,ほうれん草サラダのドレッシングをつくります!

 材料
ゴマドレッシング    適量
マヨネーズ       ゴマドレッシングの3分の1
ゴマ          ひとつまみ
味付けきざみのり    少量
ほうれん草       3束


1,ほうれん草を水で洗い,1センチぐらいに切ります。

2,ゴマドレッシングとマヨネーズを混ぜます。

3,ほうれん草をお皿に乗せて,特製ドレッシングをかけます。

4,ゴマと味付けきざみのりをのせて完成です!

お好みで,温泉卵をのせるのもいいですね!

是非挑戦してみてください!!

※火や刃物を使うときは,必ずお母さんやお父さんと一緒にしてね!

3年生のみなさんへ 課題の訂正のお知らせ

 3年生のみなさん,元気にすごしていますか。課題は順調に進んでいますか。むずかしいところやわからないところもあると思いますが学校が始まったら一緒に確かめていきます。自分でできるところをがんばってやっておきましょう。
 14日(木)に配布した学習課題(5月18日〜5月22日)「3年休み中の学習6」の内容で訂正があります。漢字学習の9〜17は前に出しているのでまちがっています。漢字ドリルで練習した「次」〜「局」P18〜23までを練習しましょう。
 社会の「京都市の絵地図」は封筒に入っています。行ったことがある場所や知っている場所をさがしましょう。そしてわかるように丸でかこみましょう。
 暑くなり,疲れが出やすい時期です。体に気を付けてすごしてくださいね。会える日を楽しみにしています!
画像1
画像2

自主学習にどうでしょう 〜算数科編〜

画像1画像2画像3
 身の回りの不思議に思うことから,調べてみたいものをみつけるのも楽しいですね。
上のもようは,古くから着物などで使われているもようです。このもようを使って,研究の計画をたててみましょう。
【例】
・もようについて調べてみる。
・いろいろなもようをみつける。
・もようの特徴を調べる。など
 (算数の教科書90・91ページにのっています。参考にしてみましょう。)



給食だより 特別号

みなさん,こんにちは!

昨日と今日,お家に届けている封筒の中に,給食だよりが入っています。ぜひ,おうちの人と読んでみてくださいね。

お休みだからこそ,「早寝早起き朝ごはん」は,健康にすごすための大切なポイントです。

食育クイズにもちょうせんしてくれると,とてもうれしいです。


今日は,給食調理員さんと,サービスホールの使い方をかくにんしたり,給食の準備をしたりしました。

給食調理員さんも,みなさんと会えることをとても楽しみにしていますよ。

5年生 がんばれ!芽を出せ,インゲンマメ 【理科】

画像1画像2画像3
 今日は少し涼しいですね。天気はどうなっているのでしょう?

 5年生のプランターを見ていると,インゲンマメの芽が出ている場所と,何もないところとがあったので,もう少し種まきをしてみました。

逆にたくさん芽が出たら!?!?
どうしたらよいか…ツルレイシの学習でどうしたか覚えていますか??

 来週には芽がふえているかもしれません。また学習相談日などで学校に来た時に少し様子を観察してみてくださいね。

4年 マスクも暑いね〜水分補給が大事〜

画像1
画像2
今日もちゃめたちは元気でしたよ!!
暑くて水もよく飲んでいました。

気温がぐっと高くなり,これからは熱中症にも注意が必要です。

コロナのえいきょうで,お家で過ごす時間が長くなり,運動量が少なくなっている人も多いのではと思います。みんなの体力が少し心配です。

さらに,マスクをしている時は,のどがかわきにくく,水分補給の回数が少なくなってしまい,水分不足になりやすいです。

こまめに水分補給をして,熱中症予防をしましょう!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了  聴力検査(1年)
7/22 午前中授業(給食なし)  SC来校  古紙回収
7/27 午前中授業(給食なし)  個人懇談会(1日目)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp