![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905561 |
おおきなかぶの音読発表会をしました!
子どもたちの音読の様子は,どうでしょうか。
授業で音読をするときは,みんなで声をそろえたり,登場人物の言葉だけを読む人がいたりいろいろな読み方をして楽しんでいます♪ 言葉をはっきりと話すのは,大切なことなので子どもたちの力を伸ばしていきたいと思います。 ![]() ![]() 運動場でなわとび![]() ![]() ![]() 運動場を走り跳びでスムーズに跳んでいました。 前跳びや後ろ跳びも少しずつ上手になってきています♪ すべりだいも楽しいね♪![]() ![]() ![]() 安全に気を付けて,何度も滑っていました☆ のぼり棒やうんていも意欲的に取り組んでいました! 総合遊具でからだほぐし![]() ![]() ![]() 全員消毒をして,活動を始めました。 久しぶりの総合遊具でしたが,子どもたちも体を上手に使っていました。 6年生 外国語![]() ![]() 積極的に英語を使うようになっていってほしいなと思います。 6年生の最後には,英語だけで友達と話せるようになったら, 楽しそうですね! 6年生 外国語![]() ![]() 積極的に自分からコミュニケーションする姿が見られるようになってきました。 6年生 外国語![]() ![]() 分からない単語や, What〜〜do you like?の表現を使って 嬉しそうに,質問していました。 大きな大きなキュウリが!![]() キュウリのつるが伸びて,ジャングルのような花壇に。 その花壇の中にこんなに大きなキュウリが! キュウリってこんなに大きくなるんですね 4年 一つの花![]() ![]() 今日は,筆者が「一つの花」という題名にこめたおもいについて,みんなで考えていきました。 4年 季節と生き物![]() ![]() |
|