京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:28
総数:433477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

7月15日 マンホールトイレ設置工事

画像1
画像2
 先日の通用門に引き続き,今日は校内に入って作業が進められました。下校の際は,東門からの下校となりました。16日(木),17日(金)は工事はお休みになります。

7月15日 1年生を迎える会

画像1
画像2
 今年は,いつもと同じような形での迎える会をできません。でも,在校生から1年生へ,心のこもったメッセージがビデオを通しておくられました。1年生も名前を呼ばれたらしっかりと返事をする姿を2年生以上の人たちに見てもらいました。

7月15日 5年 体育

画像1
画像2
 5年生は50m走のタイム計測です。友だちと競い合いながら,自分の記録に挑戦していました。

7月15日 2年 体育

画像1
画像2
 体力テストに取り組んでいます。2年生のソフトボール投げの様子です。投げる方向にに気を付けながら,力いっぱいにボールを投げていました。

7月15日 みょうがのみそ汁

7月15日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのたつたあげ
 ◆切干大根の三杯酢
 ◆みょうがのみそ汁
でした。

季節の野菜の「みょうが」をみそ汁に使いました。
見た目にはわかりにくかったようですが,
みそ汁を食べてみると
シャキシャキした歯ごたえとさわやかな香りが感じられ,
すぐに発見してくれていました。
画像1
画像2

7月14日 アイルランド風ビーフシチュー

7月14日(火)の給食は,
 ◆味つけコッペパン
 ◆牛乳
 ◆アイルランド風ビーフシチュー
 ◆野菜のソテー
 ◆型チーズ
でした。

アイルランドの家庭料理のひとつに
「アイリッシュシチュー」があります。
この「アイリッシュシチュー」を参考にして,
「アイルランド風ビーフシチュー」を作りました。

肉や野菜のうま味がスープに溶け込み,
子どもたちにも好評の新献立でした。

画像1
画像2

7月14日 マンホールトイレ設置工事

画像1
画像2
画像3
 今日は通用門前で工事が進められました。明日以降も工事は続きます。ご迷惑をおかけしますが,ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。

7月14日 2年 聴力検査

画像1
画像2
 今日は2年生が聴力検査でした。16日(木)は1年生の聴力検査が予定されています。耳掃除をして検査を受けるようにしましょう。

7月14日 2年 図画工作

画像1
画像2
画像3
 うちわづくりです。夏らしい作品が仕上がってきました。自分の作品にみんな満足しているようです。

7月14日 なずな学級 外国語活動

画像1
 学級のみんなで学習です。高学年が低学年をリードしながら,楽しく活動しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了 SC スクールガードリーダー巡回(登校時)
7/22 午前中授業 個人懇談会
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

休校中のお便り

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp